まんぼう通信局

2009年06月14日

けむり [食]

なぜか、土曜日の夜、ケータイのSMSで申し合わせたかのように秋葉原製作所で拝御先生と出会ったので、二人で神田の「けむり」に行ってきました。

久しぶりにワインを浴びるほど飲んだぞー(意訳:ボトルでオーダーした)

イスラエルっておいしいワインあるんですね!
ワインは何でもおいしく感じちゃうから知らなかったよ!

燻製メインのお店って珍しいですよ!

オリーブの実の燻製が、とてもとてもおいしかったです。

ボトルワインに、サラダ、燻製盛り合わせ、アナゴの燻製、オリーブの実の燻製、鴨と茄子の冷仕立て、旬野菜の南蛮漬け、燻製チーズの炙り……と、これだけ手間隙掛かったもので一人7000円は非常に好印象な適正価格。

とてもおいしかったです。

写真は旬野菜の南蛮漬け。
ジャガイモの南蛮漬けってはじめて食べました。
イモ類を漬けると、うまみをしっかり吸ってくれるから有りなんですね……。

徹夜で原稿やる気満々で、そのあと一人でカラオケに行ったのですが、魔が差して帰宅してしまいました。
ほら、メイン機のIntuos4のほうがきれいな線引けるし!

というわけで、というわけなのです。

2009年05月15日

安い旨いはいいけれど [食]

最近、350ml缶が100円以下で買える「リキュール類(発泡性)」が増えてきたような気がしますが、原産国を見ると韓国が多いような気がします。

今日もBig-Aで6缶500円以下で買ってきた発泡酒的飲料の原産国を見たら韓国でした。

それに加えて、夕飯はもやしとキムチをレンジでチン。
ビバ韓国!

この味でこの価格なら大歓迎と言いたいところだったのですが、最近、おなかが出てきて自転車に乗っているときに邪魔になって仕方がありません。

だって、缶ジュースより安いのよ?
そりゃ、仕事から帰ってきてからジャブジャブ飲んじゃうよ!

仕事のストレスのはけ口を発泡酒的飲料にぶつけるのではなく、絵にぶつけろとたびたび思う今日この頃でした。

2009年05月10日

新味だ!!! [雑記]

コミティアの前と後で、いろいろあってなんだか疲れたので実家に帰ってみました。
それはさておき、新幹線に乗る前に駅構内のMUJIで新種発見!

無印のWebで見て、存在は知っていたのですが、近所のファミリーマートに置いてなかったのです。
しかし、こんなに早くゲットできるとは!

かすかに香るりんごとさつまいもが美味でした。
ココア&プレーンも良いけど、こっちのほうが上品な感じ。

2009年04月19日

KIRINフリー [食]

関戸橋のフリーマーケットでノンアルコールビール的飲料を飲みながら回っている方を見て、買ってみました、キリンフリー

結論からいいますと、これ、有りです。大有りです。

口当たりは発泡酒そのもので、後味が軽いというか、強さがないというか、ぶっちゃけ軽すぎるという程度です。
最初は違和感を覚えましたが、そんなもんかと思えば気にならない程度。

アルコール入ってないのにビール飲んだ気分になれるので、かなりテンションあがります。いや、上がりました。
ビールにあうような食べ物になら何にでも合いそうだし、なにより、自転車に乗れるのが良い。夏場なら、冷えたキリンフリーをじゃぶじゃぶ飲めそう。じゃぶじゃぶですよ。

血液の代わりに発泡酒が流れているような人たちなら、馴染みやすい……かも。

これ、自転車系のイベントで出したら当たりそうですよ、KIRIN様。

※感想には個人差があります

2009年03月07日

ハンモックカフェ [食]

吉祥寺のユザワヤに買い物ついでに、今ハンモックカフェに来ています。

遅い昼食とお茶しながら5月のコミティアのネームを作成中。


タコライス 900円


グレープフルーツハーブティー 700円

実は先日来たのですが、休業日で入れなかったのです。

しかし、この絶妙な浮遊感はかなりリラックスできます。

お話をしている客が多い事と、BGMが大きめなので比較的ざわざわしてますが、静かだったらそのまま寝そう……。

2009年02月24日

かぼちゃビスコッティ [食]

会社で眠気に襲われている事が多くて凹んでいたため、カボチャを買ってきてビスコッティを作りました。

シナモンパウダーが隠し味。

このカリカリの食感がたまらない……。

2009年02月02日

やしょうま [食]

実家から援助物資が届きました。

で、その中に入っていたのがこれ。

……思い出せない。
とりあえず、輪切りにして食べてみます。……乾燥してパサパサした餅の味がします。

実家に電話して、思い出しました。「やしょうま」です。

小さい頃によく食べてましたが、上京してから一度も食べてませんでした。
忘れても仕方ないでしょう(忘れるな)

何も考えてないコドモだったので、大人になった今ググってみると、信州で涅槃会の時に食べる縁起物だったようです。

焼いて食べると美味しいんです。
これはクルミやゴマが入っていますが、金太郎飴よろしく図柄が入っていたりもします。

しかし、見事に忘れてたのは悲しい限り。
都会で生活していると、お金さえ有れば一人でも生きていけちゃう。
日本はすべてのものに神様が宿る国のはずなのに、自然やそれに基づく信仰、風習と一体となって生きている実感が全くない現代生活。便利だから良いで片づけちゃっていいのかな?

こうやって郷土の風習が忘れられていくと思うと、現代人(自分だけか?)って悲しいな……と思ったりする今日この頃。

なので、忘れても思い出せるように覚え書き……っと。

Base Cafe [食]

京王井の頭線と井の頭通りが交差するあたりにあったカフェ、Floor。
その跡地にカフェができているとの事で、日曜日、コミティアのネームを切るために行ってきましたBase Cafe

雰囲気はFloorと殆ど変わらない感じ。

まずは遅い昼ご飯。

玄米ごはんとお味噌汁(番茶ポット付) 630円
+日替わりおかず(ひじきと根菜のピーナッツ和え)380円

お味噌汁がおいしいですよ。
味噌とゴマにさつまいもの甘みが加わって、懐かしいような味わいです。

食べ終ったら、コミティア向けの漫画のネームを切るモードに突入。
NokiaN95とキーボードを広げてから、改めてお茶を注文。


加賀棒茶 550円
お茶の茎の部分を煎じているため香ばしい感じの味です(と注文前に教えて貰った)

飲み終わっても急須にお湯のお代わりOK。
ゆっくりできるので嬉しいですね。

更に、脳みそに糖分を補給

トーフチーズケーキ 450円

締めて2010円

お茶と甘味だけでもいいなぁ、ここ。
一人でゆっくりするにもバッチリなんだぜ。

しかし、なんで手ぶれしてるんだ。残念な感じが漂うじゃないか……>自分

2009年01月10日

うどんや風一夜薬 [食]

新宿のオカダヤに生地がたくさんあるとの事で見に行ってきたのですが、それはさておき。

ハンズの特設コーナーにて見つけたものがこれ。

株式会社うどんや風一夜薬本舗のしょうが飴(辛味絶佳)


生姜の味がピリリと効いていて辛味があるのですが、とても美味。
風邪気味でのど飴が欠かせない私ですが、のどにも優しいし、しかも体が温かくなるような感じもあって癖になります。

大きな袋230g入りで1100円。
ちょっと高い?と思ったのですが、ためしに買ってみた70g入りの子袋で味見したら思いのほか美味しくて追加購入なのです。

個別包装なので、おでかけ先でのどがイガイガしたときもばっちり。

2008年12月24日

原稿の友 [食]

原稿描きながら何かしら飲んでいる私。

最近はカフェインやアルコールを控えめにしてるので、もっぱらカフェインレスのハーブティーです。

もっぱらPOMPADOURのローズヒップ&ハイビスカスとカモミールフラワーを飲んでいました。

ですが、違うものも試してみようと思い、DR STUART'Sのエキナシア・プラスとカモミールを買ってみました。

濃い!
香り高く、味も強め。少し高いのですが、これはやみつきになりそう。

……というわけで、冬コミの原稿はこんなものからもできているのです。

2008年10月09日

栗おこわ [食]

スーパーに買物に行ったら、ネットに入っている栗が売ってました。

旬ですねぇ。

というわけで、レシピ見ながら栗おこわ。

初めて作ったにしては、まぁまぁ美味。

でも、渋皮を剥く作業が滅茶苦茶面倒でした。

『熱湯に生栗を入れて三分ほど茹でた後、
手で触れるくらいになるまで冷ましたら、
丸い部分にナイフを入れると渋皮ごときれいに剥ける』
……ってAllAboutで見たのに。

全くきれいに剥けず、全部ナイフで削り取る事になりました。

生の状態で栗にナイフ入れてオーブンで焼いた方が楽だったのかな……

2008年06月04日

発見した [食]

創立記念日でお休みの本日、うざったい髪の毛を切りに行きました。

その帰りに酒のカクヤスに寄ってみたのですが……

ギネスが安い!
しかもドラフトギネス缶だけでなく、(ここ重要)エクストラスタウト瓶がある!(同じ値段)

フローティングウィジェットが入ったギネスもクリーミィな泡が楽しめて良いのですが、
個人的にはエクストラスタウトのボディの強い味がたまらない。

288円ですかそうですか。次から買う時はここに決定かな?

2006年11月23日

赤 [自転車]


露出時間 : 1/80秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 10:46:38

雨の心配の中、奥多摩湖ツアーに行ってきました。

勤労感謝の日。お正月に振り替えるため本来は出勤だったのですが、年末年始は休めないだろう、と言うことで休みにしたのですが、なんだか雨の心配が(笑

午後から雨模様との予報でしたが、降られたら輪行で逃げる方向でとりあえずは突撃です。

写真はすべて、RICOH GR DIGITAL(35mm換算28mm相当)

朝、8時に青梅駅集合だったのですが、起きてみると5時半過ぎ。
4時半に起きるつもりだったので、かなり焦りつつもばたばたと準備して家をでます。
乗り継ぎ時間を考えると自走の方が早いと思われるので、GPSを頼りに走り始めるものの、10分くらいでふと気づいてしまいました。
……GPSにルート入れ忘れた。

急遽、輪行に変更です(苦笑

結局、20分遅れで青梅駅に到着すると、すでに拝御さんとNebulaさんが到着済み。

天気は曇り。ですが、天気予報では降水確率が下がっています。
協議の結果、本日は紅葉の写真を撮る事をメインにする流れに決定。

前回に引き続き、美よしの園へ。
到着したのが9時前で支度中の看板が出ていましたが、店内をのぞき込む私たちに、お茶くらいなら出せますよ、と。

白玉ぜんざいを朝ご飯代わりに頂いてきました。

露出時間 : 1/60秒
レンズF値 : F2.8
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 09:19:52

次は拝御さんのおすすめ撮影スポットと言うわけで、いもうとや付近へ移動して、河原にて紅葉を撮る流れになりました。

楓や銀杏の木が見事に色づいており、赤、黄、それに針葉樹の緑と色とりどりな色彩を楽しませてくれます。


露出時間 : 1/250秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 10:13:41

かなりの方がカメラを手に、日曜カメラマン(失礼)状態。
いや、自分も人のことは言えないのですけど(笑

露出時間 : 1/200秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 10:23:38

こちらは気まぐれで撮ってみた逆光写真が面白かったので。
カメラのディスプレイで確認したときは気づかなかったのですが、ハレーションが出てしまいました。

露出時間 : 1/1230秒
レンズF値 : F6.3
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 10:32:21

色付きかけの楓の葉です。
外側から色が変るとは知らなかったもので。

しかし、ここに来て紅葉を望遠マクロで撮りたい欲がふつふつと。一枚の葉にピントを合わせ、背景をぼかして撮りたいなと思ったわけです。
E-10持っていけば良かったなぁ(笑

露出時間 : 1/50秒
レンズF値 : F4.5
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 10:36:55

楓が多かったのですが、かなりの木が色づいていて、視界すべてがビビッドな赤。
ものすごくインパクトがありました。

露出時間 : 1/400秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 10:55:06


露出時間 : 1/30秒
レンズF値 : F6.3
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 11:12:35

気づいたら1時間近く撮影をしており、そろそろお昼時。
ご飯はいもうとやにて頂きます。

さて、この近辺は澤ノ井の蔵元が有るとのことで飲み比べセットが!

露出時間 : 1/90秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 11:59:07

……休憩すれば大丈夫、休憩すれば大丈夫。
純米吟醸としぼりたてが好みでした。

ご飯はいもうとや朧豆腐膳をお願いすることに。
奥に見えるのが豆腐どんぶり。カリカリの油揚げとあんと豆腐が美味しく頂けました。

露出時間 : 1/32秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 114
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 12:03:41

こちらは、つい撮りたくなってしまった蟹の印です。
澤ノ井しぼりたて

露出時間 : 1/32秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 96
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 12:40:35

澤ノ井も美味しかったし、お膳も美味しかったしで気分も上々。
食後も紅葉撮影をすることになりました。

カメラを持って歩き回ると、岸辺に骨董品と喫茶の店を発見。
店の名前失念ですが、ゆず茶を頂きました。

露出時間 : 1/160秒
レンズF値 : F2.8
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 13:32:03

ゆずの香りと甘さがちょうど良く、上品な味わい。
実は、食事のすぐ後におまんじゅうを食べて、そのすぐ後にゆず茶。食べてばっかりです(笑

こちらは、やっぱり悔しいのでマクロで楓の葉を撮ってみたもの。

露出時間 : 1/200秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 13:56:52

朝、あれだけ心配していた雨も降る気配が無くなってきて、時折日が差し込むこともありました。
結局14時半まで写真を撮っており、時間的にも温泉は諦める方向で、奥多摩湖に行って戻ってくることにしました。

奥多摩湖に到着してみると、こちらもそれなりに色づいてはいるのですが、だんだん辺りが暗くなってきます。


露出時間 : 1/160秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 15:43:24

付近にある水と緑のふれあい館にも行ってみたりしたのですが、こちらは、うーん、イマイチかな。

だんだんと日も暮れて来たので本日の最終イベント、釜飯を食べに行きます。
拝御さんが電話で確認すると、5時半までに到着すればOKと確認ができたので、1時間で奥多摩湖から釜飯屋さんまで(笑
ちなみに、その釜飯屋は日向和田駅付近。結構な距離ありますがそこは下り坂。
一時間かからずに到着してしまいました。

150種類の材料が使われているという釜飯。
メニューや店内を見回すと、健康を意識した品であることが伺えます。


露出時間 : 1/7秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 154
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:23 17:34:17

かぼすを搾って頂く水炊きも、お出汁が味わい深く、釜飯も具がたっぷり。
非常に美味しくいただけました。

食べた後は、私は青梅駅から輪行することにしてお二人と別れました。

中央線の(比較的)最寄り駅から降りて走ろうとすると、ようやくここで雨が。降られても後は家に帰るだけなので、特に問題なし。

結局、天気の崩れも無く、良い一日となりました。

肝心のGR DIGITALのフィールドテストも好調。
ですが、やっぱり28mm/F2.4相当のレンズとして、割り切って使わないとダメですね。
当たり前ですが、撮れないものは撮れない。望遠マクロが撮りたくなっても悔しがらない(笑

特筆すべきは、やはりマニュアル撮影が快適だった事でしょうか。
ジョグダイヤル2個の操作感は良く、露出変えて撮りたいときは露出補正機能使わずに、マニュアルで露出計見ながら撮ってましたし。

2006年11月19日

クリームシチュー半熟卵のせ [食]

朝起きると9時過ぎ。外は曇り。

今日は雨降るようなので一日中家に居ることに決定して、昨日の築地で食べたクリームシチューが忘れられず、早速作ってみました。

以前も書いたことがあるのですが、私、クリームシチューに白菜を入れるのが好き。寒い時期に作りたくなるものの一つです。白菜の甘みとシチューの甘みでベストマッチだと思うんだよなぁ。

と言うことで今回の具は
・鶏の胸肉
・にんじん
・白菜
・たまねぎ
・じゃがいも
・ブロッコリー
・マッシュルーム

ルーを入れてから、ことこと煮込むつもりが失敗して焦がしちゃいました。
焦げが広がらないうちに別の鍋に引っ越しさせて被害は最小限になったのですが、それでもせっかくのクリームシチューに焦げが入ってしまってショック。次回こそは!

2006年10月21日

靴とトマト [雑記]

朝、目を覚ますと、6時半。
6時半?
……やばい、仙台行きのはやて1号に間に合わない!

急いで身支度しなきゃと思い干してあるスラックスに手をかけると、湿っている事に気づいて昨夜洗濯した=土曜日丸一日乾かせば日曜日はける=今日、出張じゃないじゃん!
と見事な三段論法でほっと一安心した、そんな休日の土曜日です。

朝から何やってるんだ、自分(笑

さて、10月の第三土曜日です。
多摩川の関戸橋で、自転車のフリーマーケットが開かれると耳にしたので、自宅から行ってみました。
今日はCannondaleのシクロクロスです。
8時半に家を出て、時速20km平均でポタポタ走り、関戸橋に到着したのが10時過ぎ。
IMG_4857.jpg
めぼしいモノを探してふらふら歩いてみたのですが、前評判通りパーツが中心。
グローブやウェアを買ってみようかと思ったのですがめぼしいモノがなかったので、11時過ぎに切り上げて吉祥寺へ。

国道20号から人見街道を抜けて井の頭公園方面へ。
どこかのカフェでご飯にしようかと思って、まずは井の頭公園を抜けようかと思ったのですが、気になるオープンテラスのカフェ発見。
うさぎ館です。
IMG_4863.jpg

フランスの田舎料理とのことで、試してみることにしました。

「ブルターニュ地方のそば粉のクレープ」……というガレットとサラダのセットを注文して1050円。
サラダにはにんじんのラペ
IMG_4858.jpg

続いて、フレッシュトマトときのこのガレット
IMG_4859.jpg

直径25cmくらいのディッシュプレートに豪快にのったガレット。フォークとナイフで頂きます。
ちょっと食べにくかったけど、豪快にカットしてあるトマト、チーズと生地の相性が良く美味しく頂けました。

食後にお茶を飲もうか……と思っていたのですが、ふとアルコールメニューに目が行きます。
クローネンブルグ、700円。飲んだこと無いのでお願いしてみることにしました。
IMG_4862.jpg

ベーシックなラガービールでしたが、瓶がおしゃれ。

以上、しっかりおなかいっぱいになれて満足なのと、行きつけのカフェが増えました(笑

次は吉祥寺をふらふらしようと思い、まずはユザワヤの自転車を駐輪場に入れて、そのまま地下一階の啓文堂書店へ。

衿沢世衣子 おかえりピアニカを購入後、サンロードに足を運びます。

なんとなしによった靴屋さん。スニーカーが20%オフとの事で、去年の春くらいに欲しかったけど結局買わなかったNIKE CONSIDERED BOOTSを発見。
……試着だけして考えよう、そう思ったのですが、結局購入(笑
衝動買いじゃないんだ、衝動買いじゃ。
PA219063.jpg

さらに九印へ行って、LOUPE 2007年カレンダーを購入。1300円なり。
今日は奥さんがおりまして、かるく雑談をしてから店を出ます。

それからそれから、移転したBIGOAKで、TIMBUK2のシングルスピードシリーズを発見!
手にとって見ていたのですが、一番気になっているスラントが店頭在庫無しとの事でチェックできずでした。他のモノはそろっていたんですけど、ちょっと残念。
シリーズ通じてぱっと見はベーシックな普通の鞄なのですが、防水ライナーとか、留め具の金具とか細かいところがニクイ一品でした。
全部見れた訳じゃないので即買いは控えましたが、そのうち買おう。

以上で、ひととおり巡回を終えたのでパッサテンポでお茶とスイーツ。
本日のデザートはかぼちゃのパイでした。
IMG_4865.jpg

そうか、10月下旬でハロウィンだからかぼちゃなのか。かぼちゃの甘みが美味しかったです。

パッサテンポを出て時間を見ると4時前。アルコール分もしっかり抜けたので、帰路につきます。
和田サイデビューを果たそうと思い、横を通ったのですが常連さんたちに圧倒されてそのままスルーしたチキンな私をお許しください(笑

帰宅すると5時前。予定通り明るい内に帰宅できた、出張前の土曜日でした。

2006年04月10日

炭酸水 [食]

最近はミネラルウォーターを取りそろえた専門店やら、バーやらあるらしいですが、お手軽なコンビニエンスストアでも種類はそれなりに豊富だったりします。

発泡水もコンビニで扱うようになってるようですが、なんとなしに買ってみてお気に入り候補なのが、クリスタルガイザー スパークリング(レモン)
060410.jpg
その名の通りレモンフレーバーなのですが、あっさりしてて良い具合。
そのまま飲んでも良いし、お酒を割るにも良さそうだし。

ただ、意外に炭酸が強いので開封時は要注意でしょうか。
ええ、歩きながら飲もうとして、袖口に柑橘系の香りつけたのは私です。無糖でよかった……

2006年03月28日

白 [食]

午後は外出して、コンテンツ管理システムのセミナーに参加しました。
XOOPSとか、PLONEとか。

さておき、会社帰りにスーパーでお買い物。
なめこが二パックで100円だったので、お豆腐も買って明日の朝はなめこのみそ汁で確定なのです。

ええ、ワインでも買おうと思ったんです。
白が良いと思ったんです。
チリ産が良かったと思ったんです。
1000円くらいで安いワインでも、どうせ味の違いわかんないから良いんです。

060328.jpg
決して、ラベル買いをしたわけじゃないと、大きな声で言い訳したい今日この頃。

うむー、キュート。

2006年03月05日

お勉強とか [食]

土曜日はしっかり遊んでしまったので、日曜日の今日は、DTPエキスパート認定試験のお勉強をする日と決めてたのです。

起きてご飯作って洗濯してお風呂入って勉強開始。
13時過ぎにお昼ご飯を食べてだらだらと勉強です。

次の日曜日に試験なのですが、前日遊びに行く約束とかしちゃってたのは秘密(笑
継続は力なりなので、今週は毎日2時間ずつくらい勉強する時間を確保してやっていけば大丈夫かな、と思ってます。

本日の夕食はスパゲティ。
台所をあさっていたら、買ってからすっかり忘れていた鮭とキノコのクリームソース(レトルトパウチ)が出てきたからなのです。

それだけだとつまらないかと思って、大根のマリネでも。
酢漬けみたいなものだから、作り置きしておいても大丈夫だろうと思い、多めに作ってみました。
大根とにんじんとタマネギを千切りにして、ソーセージを薄切りにしてレンジで数分。
付け汁はオリーブオイル控えめとバルサミコ酢たっぷりめ、クレイジーソルトを多めに入れて、バジル、タイムを追加。
混ぜて冷蔵庫にGoです。
20060305.jpg

現在、カンパリを飲みながらつまんでいるのですが、多めに作ったのにすぐ無くなりそうでちょっと危険。うわぁ

ついでに言うと、最近は漫画を買いっぱなしだったので、本棚の整理もしました。
しっかし、今週はけっこう買ったなぁ。
土曜日に買った東京ゾンビとのんのんばあとオレを除いても、木曜日は木曜日で
漆原友紀著 蟲師7巻
木村紺著 神戸在住8巻
CLAMP著 XXXHOLiC8巻
熊倉隆敏著 もっけ5巻
石田敦子著 アニメがお仕事!4巻
金曜日は金曜日で
山崎健著 あおくび大根
山名沢湖著 スミレステッチ
山名沢湖著 白のふわふわ

と、まぁ、見事に週末だけで10冊。

神戸在住は待ちに待っていた感じだし、蟲師はテレビでやってるからそんなに待った感じは無いんですが、新刊イエー。
山名沢湖氏の作品は、じぇっとな人に勧められた、委員長お手をどうぞがヒットしたので作者買い。今回の二冊もキュート。

ちょっと自分に合わなかったのはあおくび大根でしょうか。
キャラクターグッズ作りやすそう、とか思ってたら、むしろそちらが先だったとかいうのはさておいて、良く理由はわかんないのですが、イマイチ。

と、ふと思ったのです。
漫画を買うときは財布のひもがめちゃくちゃゆるんでないですか?>自分
お金貯めたいのになぁ……

2006年03月04日

チリビーンズ [食]

どうしても、新宿のウエスタンバーのチリビーンズが食べたくなって、ICIな人にお願いして一緒に来てもらいました。

ICIな人の家を出て、一度帰宅するとなんと12時。
とりあえずはお風呂に入ってから、ICIな人に連絡して8時に新宿で待ち合わせ予定。

時間までは吉祥寺でお茶。
先週も行ったFloorに17時過ぎに到着して、お茶飲みながら来週に控えるDTPエキスパート認定試験のお勉強です。
本日はベトナムのプレイクを試してみます。このお茶、好きかも。

18時をまわって、お客さんが増えてきたところで店をでて、九印に行ってみたりヴィレッジバンガードで漫画を買ってみたりとふらふらしながら19時過ぎ。
本日の収穫は
はなくまゆうさく著 東京ゾンビ
水木しげる著 のんのんばあとオレ

その後、新宿に行った訳なのですが、ICIな人に連絡とってみると直接現地に行くとのことで私も現地に……行ったのですが、見事に迷いましたよ奥さん!
ICIな人にナビを頼みながら現地付近まで誘導してもらって、見たことのある場所に到着したのでOKかと思いきや、近くでも迷うし。

本日の居留地はほぼ満席。
今日もライブやってました。今回も良いタイミングで行けたみたいです。
チリビーンズとかタコスとかコロナとかテキーラとかを頂いて店を後に。

電車に乗る前に、タワーレコードにてCDを購入。
capsule S.F. Sound Furniture
聞いててハッピーになれて良し、です。

2006年02月25日

お買い物のお供 [雑記]

御嬢な人の買い物にかり出されておつきあいをした一日。

まず原宿。ラフォーレとか竹下通りとかにくっついて行きながらも、こっそりassist onにてPackLamp購入。
これで二個目。枕元を照らすための明かりが欲しかったのです。
スタンドなしが生産中止になってしまったのですが、assistonの棚に残ってた最後の一個をゲット。

本日今更ながらですが、竹下通りがヴィジュアル系の服ばっかり売ってると改めて知ったり、ゴスロリ系と言いますか、ソレ系の古着屋が有ることも知ってびっくり。
御嬢な人の後にくっついて店に入りましたが、明らかに動揺してたのは秘密。

で、次は吉祥寺。井の頭公園を抜けてRoom1022に行ってみるも、満席だったのでFloorへ。
以前から行ってみたかったのですが、場所がイマイチわかりにくくて足を運べませんでしたので、今回は地図持参で行ってみると、すぐに発見。
060225don.jpg
フードメニューはカジキマグロの丼とぬか漬け、茸とほうれん草のおみそ汁にお茶が付いて1000円。
丼はしその葉と春菊がアクセントで、おみそ汁は味付けはあっさり目でしたが胡麻が味を引き立ててグッド。
お店の隠れ家チックな雰囲気も良かったです。

で、その後は「お香が欲しい」という御嬢な人を引き連れて、マルイの横から井の頭公園に向かう辺りのむげん堂をはじめとするアジアン雑貨のお店巡りをして商店街をふらふらした後に、カフェパッサテンポでお茶。
060225passa.jpg
プリンがですね、美味しかったのですよ!
雰囲気が良くて好きなカフェなんですが、夕方からスタンディングでも飲めるみたいで、今度はお酒を飲みに行ってみるのも良いかなと思いました。適当に大学院にいるHideな人とか拉致してみるのもいいかなぁとか。

一通り吉祥寺でお買い物とお茶済ませた後に、秋葉原へ。
先週買ったBluetoothUSBアダプタが初期不良ぽいので交換してもらい、御嬢な人はダイヤルアップモデムを購入。

夕飯は御徒町のソルアミーゴにて飲んだ後、以前から行ってみたかったスタンディングバー「時々バー」へ。料金設定が安めで雰囲気も良いところだったので、今後もちょこちょこと行きそうなお店発見。

と、まぁ、こんな感じ。
久しぶりに動揺したり、良いお店見つけたりで盛りだくさんの一日でした。

2006年01月15日

煮込み [食]

昨夜、ふと思い立ちPS2で暴れん坊プリンセスを買ってきてやってました。
と、言うのも、日曜日が雨だったような気がしたのでゲームでもやろうかと思ったのです。
ちょっと夜更かししてゲームやってたりしたのですが、

今朝起きたら見事に晴れ。

先生、起きたのが10時です。
お出かけしようかと思ったのですが、洗濯やらお風呂やらで時間は過ぎゆき中途半端な時間なので、ゲームで過ごすことに。
ココいいよココ(待て

最近は、晴れた日は外に出ないと行けないような強迫観念を持っているような気がしたので、たまには家からでなくてもいいかなぁとか。

で、ゲームばっかりでもアレなので、煮込みハンバーグ作ってみました。
豚の挽肉に炒めタマネギにナツメグとセージを振って種を作り、
ホールトマトと市販のデミグラスソースベースで、にんじんときのこのソース。

060115.jpg

前回作ったときは、なんだか黒い固まりと黒いドロドロしたものになってしまったのですが、今回は比較的ハンバーグぽい形になりました。

煮込み [食]

昨夜、ふと思い立ちPS2で暴れん坊プリンセスを買ってきてやってました。
と、言うのも、日曜日が雨だったような気がしたのでゲームでもやろうかと思ったのです。
ちょっと夜更かししてゲームやってたりしたのですが、

今朝起きたら見事に晴れ。

先生、起きたのが10時です。
お出かけしようかと思ったのですが、洗濯やらお風呂やらで時間は過ぎゆき中途半端な時間なので、ゲームで過ごすことに。
ココいいよココ(待て

最近は、晴れた日は外に出ないと行けないような強迫観念を持っているような気がしたので、たまには家からでなくてもいいかなぁとか。

で、ゲームばっかりでもアレなので、煮込みハンバーグ作ってみました。
豚の挽肉に炒めタマネギにナツメグとセージを振って種を作り、
ホールトマトと市販のデミグラスソースベースで、にんじんときのこのソース。

060115.jpg

前回作ったときは、なんだか黒い固まりと黒いドロドロしたものになってしまったのですが、今回は比較的ハンバーグぽい形になりました。

2005年12月11日

白菜のクリームシチュー [食]

昨日、買った漫画の中に
スズキユカ著 おうちでごはん(1)

店頭POPに「おなかがすく」とか書いてあったので買ってみたのです。

残念な事
レシピが書いてない:実はレシピにも期待してたりしてなかったり
おなかがすく:というか、料理したくなる?<それって残念なことですか?

というわけで、本日は白菜のクリームシチュー。
小学生の頃、給食で出た記憶が有るような無いような感じですが、周りの人に聞いてもクリームシチューに白菜入れないと言うのです(両親含む)

あたたまるし、とろけた白菜がおいしいのに、なんで入れないんだろうなぁ。

とりあえず、シチューのルーを半分だけ使って作ろうと思って、具を切っていたら切りすぎて、結局10皿分で鍋一杯作ることに(笑

20051211.jpg

一皿食べてもまだこんなに残っている事実。
でも冬だから日持ちするだろうし、心配していない私でした

2005年11月26日

牛タン友の会 [食]

金曜日、仙台で仕事を切り上げて、4時50分過ぎの新幹線で東京まで戻ることになりました。
バタバタと指定席を取ったのち、当然おみやげは牛タン。買って帰ってエロスの人の家で食べるのですが、結構高いじゃないですか。
調理済みなものも有ったのですが、あえて生を選んで3人前で3150円。ちょっと足下見られているような気がしないでもないですが、それはそれ。
ケータイ電池切れのピンチを緊急充電用電池の購入で回避したりして、なんとか新幹線に乗り込むも、車両の故障で1時間ほど遅れた上に、車両を移って結局到着が1時間20分遅れ。
結局9時前にエロイ人の家に到着となりました。
20051125.jpg

結果、厚切り生肉網焼きはグッドでした。

2005年11月05日

電気ブラン [食]

会社帰りにお酒を買って帰ったのは昨夜のこと。

非常に気になっていた、電気ブランを買って見たのです。
ブランデー、ワイン、ジン、ベルモット、キュラソーのカクテルとの事……ってそれ、いわゆる、ちゃんぽんではないですか!
……いや、ま、カクテル=ちゃんぽんなのはさておいて、甘ったるくてかつ悪酔いしそうだとは思いつつ、買ってしまうワタシです。

甘ったるい部分だけ撤回。
口に含むとまず、鼻にジン系の薬草ぽいさわやかな香りが抜けた後
口の中全体に、やや甘めで全く癖のないウィスキーみたいな風味が、アルコールのぴりぴり感とともに広がって
最後に舌先にその風味が残って、のどの奥が熱くなるのです

一言で言うと、甘ったるくなくさわやかで飲みやすい、40%アルコール

ちいさなグラスで5杯ほど飲んで、今朝起きたらなんだか二日酔い(笑
胃腸薬飲んで、朝ご飯を作っていたら、二日酔い気分が収まってきたので良かったのですが。

余談

本日の朝食
まいたけのおみそ汁
ししゃも
納豆

2005年09月03日

神保町 [食]

先日、会社の人と食べ物の話で盛り上がり、カレーの話題になったときに知ったこと。

……神保町ってカレーのメッカ?

そこで、ICIな人を拉致って実家に帰る前に行ってみました神保町。

話によると、古本屋の店内を通っていくとカレー屋があると聞いていたのですが、そんなマニアックな場所の店、見つかるわけないと思っていたのです。

で、地下鉄の駅を出て、適当に歩くこと数分。
……見つかりました。

っていうか、うわ、これ、R.O.DのOVA一巻にも出てきた古本屋じゃないか!とか思ってしまう自分がまずダメなのですが、カレー屋に行くために通り抜けたところも漫画のフロアだったりするあたりが運命的なものを感じさせてくれます。

05-09-03_17-05.jpgで、カレー屋に突撃してみました。
ジャンルは欧風カレー。
ショッキングだったのが、カレーの中に、木の実系のフルーツが入っていたことなのです。
食べ始めのときに気づかずに噛んでしまい、カレーソースが急にフルーティーになってしまうという大惨事。
すぐに気づいて、ソースの中でつぶして混ぜてしまうといい具合になりました。
辛口のカレーにフルーツの酸味が隠し味です。

やや高め(きのこのカレー:1500円)でしたが、付け合せにゆでたジャガイモが丸々2個出てきたりと量も味も満足でした。

ICIな人は、フルーツをつぶさずにそのまま食べていたらしく、カレーはおいしいのにフルーツで台無しとか言ってましたけど。

2005年07月01日

5対1 [食]

ここ最近は、節約の一環として、アイスティーを作って会社に持って行っております。

ティーバッグのものをお湯出しして、氷の入った容器に入れて作っているのですが、最近お気に入りの作り方が発見されました。
レディーグレイを加えてあげると柑橘系の香りが効いて、暑い夏にちょうど良さそうなさっぱり感。

<用意したもの>
2.5リットルの容器

片手鍋
Lipton BRISKのティーバッグ
TWININGS LADYGREYのティーバッグ

<作った方法>
1.鍋に適当に水を入れて沸かす
2.沸いたら火を止めて、BRISK5パックとLADYGREY1パックを入れ、蓋をして2分くらい蒸らす
3.容器の半分くらいを氷と水で満たしておいて、紅茶を投入。足りなかったら水を足す。これでOK

昨日はBRISK6パックに対してLADYGREY1パックで作ったところ、BRISKが多すぎてLADYGREYの香りが殺されてしまった模様なので却下。
やっぱり、5:1なワケです。

2005年04月28日

ハーブ焼き [食]

おととい買っておいた茄子を使っていなかったので、本日はこんなものを。
nasu.jpg

半分に切る→オリーブオイルで両面焼く→クレイジーソルトのみで味付け→ふたをして蒸し焼き。以上。

ええ、決して黒田硫黄氏の漫画の影響受けたわけじゃないですよ?
……そりゃま、茄子を単体で食べてみようと思ってハマったのは、某漫画読んでからなんですけどー。……ああ、そんな目でワタシを見ないでください。

ともあれ、今年の五月の連休は休めることが確定になりました。うわーい

2005年02月06日

グレイ婦人 [食]

タイトルが何かといいますと、最近試してみたトワイニングのブレンドです。
最近は、というか、ここ半年くらいは、コーヒーよりも紅茶党。
昨年の五月、徹夜続きで参っているときに、大量のコーヒーとその他いろいろで気持ち悪くなってから、紅茶党なのです。

050206.jpg
先月末は金曜から土曜にかけて徹夜で論文を書いていたのですが、そのときに買ってみたもの。
ま、なんやかんや言ってティーパックなのですが、それはさておき。

アールグレイにレモンとかオレンジの皮を合わせた、トワイニング独自のブレンド茶らしく、香りだけでなく、味もさっぱりしており清涼感があるというか、そんな感じ。
これがなかなか良いのです。

お値段はトワイニングだからちょっと高め。いつも飲んでる日東紅茶のアールグレイよりも高いです。
ハーブティーが嫌いな人にはお勧めできません。
でも、好きな人は好きなんだろうなぁとか。
ワタシは、もう、言わずもがなです。
でも高いので控えめにして、あとはダージリンとかアールグレイみたいなブレンドでお茶を濁してたり。

2004年11月17日

サービスステーキダブル [食]

研究室で、四年生と一緒にプログラムに頭を抱えていると、某キャモな人から食事のお誘いが。

久しぶりに、某F亭でステーキを食しました。

それは良いのですけど、ステーキにカレーライスを付けようと思って、まずはハーフカレーの量を聞くと、「量と言いますと?」と聞き返されるわけで。

こちらとしてもどれくらい食べられるか知りたいので、皿の大きさで量がわかると思い、大きさを聞くと「お皿の大きさは一緒で量が半分です」と。
いや、ちょっと、それじゃ結局どのくらいの量か解らないじゃないですか。

だいたいで良いから手で示して教えてくれたって良いのに、「なにこいつ、あたまわるいんじゃねぇ?ん?」てな感じ気味で受け答えされてしまい、こちらとしては腹が立つよりも、むしろ量が知りたいのに困ってしまうわけです。

次の手段をと思い、ライスの量をグラムで聞こうとした時に、ふとメニューを見ると、カレーではなく、単品のハーフライスが100gでライスが200gとある事に気付き、無事オーダーができました。

しかし、給料が入りたてとはいえ、某F亭で2000円以上使うのはどうかと>ワタシ
使うべきポイントを間違えている気がして、反省をしてみる今日この頃です。

2004年11月01日

焼きニク [食]

本日は研究室に戻ると、OBの某M氏が。
某M氏は風邪引き気味の模様で、なにやら某S講師ものどに来ているとのこと。

寒暖の差は敵です。

で、某M氏と夕食を共にすることになったのですが、焼き肉で良いかとの問いにワタシは即答でOK。
ええ、もう、ニクですよ。ニク。

ワタシの近所の焼き肉屋に、某M氏の車で連れて行ってもらい、肉三昧。
しっかし、最近は食べ放題とか注文しても、全然食べられないと言うか、昔よりも食べる量が減ってきたような気もしたり、しなかったり。

やっぱり、タンとレバーは注文したくなるわけですよ。あと、生野菜。

おいしく頂きました。

2004年10月29日

monja! [食]

もんじゃ焼きというものが、関東とかにあります。
ワタシ、大学来るまで食べたこと有りません。
へらで、適当に具と汁?を混ぜて焼いて食べること、それは解ってます。

少し前に、某ナシ氏と某きゃも氏と、お夕食でお好み焼きを食べに行きました。
ワタシ、焼き係。

041029.jpgもんじゃだって、お好み焼きと同じで鉄板に適当に載せてやればいいと思い、具とスープを一気に鉄板の上に載せた(スープがゆるゆるだから、ぶちまけた、というほうが正しいかも)ら、とてつもない湯気と音が上がり、小心もののワタシはショックで硬直。
店のおじさまが来て、「あーあーあーあー」。追い打ちのように、「ちがうんだよねー」とぼそりと怒られました
あのときのショックは忘れません。

で、本日はリベンジです。
教訓を生かして、具とスープの入ったどんぶりから、具だけをスプーンでちまちまとすくって鉄板に載せて真ん中に穴をあけてスープ投入。

やったよ父さん、母さん、もんじゃを鉄板に載せられたよ!

ひとつ、オトナになりました。

2004年10月19日

風味絶佳 [食]

先日、友人からゼミ合宿のおみやげを戴きました
inoshishi.jpg
……さすが、某H氏わかっているじゃないですか!(何が?
山梨でイノシシカレーってあるんだふーんと思いつつ、この前の週末に試食会(一人で)。
レトルトのカレーです。

inocurry.jpg
見た目:フツー
香り:フツー

……むむむ、フツー?でも、暖めて、ごはんにかけるとき、とろみがすごかったなぁ。

とろみ(小麦粉含有量):多め

と、言うわけで頂きました。
味もフツー。妙なクセも感じないです。
北海道で買った蝦夷鹿カレーのほうがクセが強かったなぁ、というのが正直なところ。
ところが、食べていても肝心なイノシシ肉が見あたらない。もっと、サイコロステーキみたいなものがごろごろ入ってるかと思いきや、小さなかけらを発見。
ぱさぱさ気味の肉でした。変なクセも有るのだか無いのだか微妙。

おいしく頂きました。

もうちょっとアレゲ感が強くてもよかったのかなぁと思うイノシシカレーでした

最近のコメント
最近のトラックバック
最近のエントリー
アーカイブ
カテゴリ
リンク
記事の検索