まんぼう通信局

2008年10月31日

魔女の自転車便? [絵・イラスト]

季節ネタでも……ということで、10月31日はハロウィン。

ジャック・オー・ランタンのデリバリー的な感じで。

せっかくなので、当日までエントリのトップに置いておきますか。
投稿日:2008-10-14 21:16:02

ふとした落書きが発端でして
魔女ってホウキに乗るんだよなぁ……

よくわかんないけど、「エネルギーを魔力に変換する触媒」があったら、その分だけ早く飛べたりするのかなぁ……

触媒に物理エネルギーを与えれば、魔力に変換されて、早く飛べたりするんかなぁ……

……というわけで、魔法使い兼自転車屋の某氏が、自転車のフレームと触媒を組み合わせてレース用ホウキを開発した、とかそんな妄想。

シマノのロード用コンポと互換性があります。でもハロウィンってヨーロッパ発だから、カンパニョーロのコンポでも可。

愛用のホウキに六角レンチ一つで装着可能。

……てか、自転車じゃなくてホウキだからやっぱり「魔女の宅急便」になるのかな?

10/19追記
せっかくなのでハロウィン用のスポークカードにしてみました。
関戸橋で配布したら一瞬で無くなってしまった……(笑)
上記のイラストの裏面はこんな感じ。

2008年10月30日

Nokia N82だ! [モノ・アート]

ソフトバンクモバイルから秋冬の新モデルが発表されましたが、Nokia N82が来ましたか!

しかも、扱いがソフトバンクグローバルモデル。

SIMロックは付いているようですが、○○NKといったネーミングではなく、元のモデル名でそのまま発売。
これまでとはずいぶん趣向が違うようです。

N95(x02nk)は気にいってるのですが、唯一悔しい点がFlashLiteのバージョンです。
N82ではFlashLite3に対応しているため、そのままflvビデオが再生できるんです。
他はN95でも大して変わらないので、かまわないのですが……。

キセノンフラッシュも個人的にはどうでも良いし、N95には付いてる赤外線通信機能がN82には付いてないし。

N95のファームウェアをアップデートして正式にFlashLite3を追加して貰いたいものですが……どうなるんだろ。
なればいいな。

今日のCHROME [雑記]

ccpに行って、去年買い逃したパーカーをゲットしたのち、池袋の書店に行ったのですが……

CHROMEのメッセンジャーバッグ(シチズン)がパンパン。

おまけに、nari/furiのパーカーも入ってました。
……無印良品のくまビスケットと、かぼちゃマシュマロとかぼちゃバウムにかなりスペース取られていたのは内緒です。

メッセンジャーバッグの恐ろしさは、フラップに挟めるものなら何でも運搬出来るところでしょうか。

ちなみに、書店で購入したもの。

紙って重いの分かってるのに買いすぎ。
特に、ビバ・イル・チクリッシモ!(大友克洋×寺田克也)は衝動的にジャケ買い。
大きいし、重いし、高いんですが、だって、大友克洋と寺田克也だし!
限定版特典で寺田克也先生描き下ろしのサコッシュ付いてるし!(Cannondaleのロゴも何故か入ってた)
自分的に、金額の1/3はサコッシュ代。
そりゃ買うだろう、買うよな、買うかも……たぶん。
いや買っちゃったし!(でもウハウハ)

本屋さんで一万円ちかくまとめ買いしたなんて久しぶりです。

思わずカード払い。

さらにどうでもいいけど、このエントリは撮影から画像編集まですべてX02NKとBluetoothキーボードでやってみました。
……動機はなんだろう……向上心?

割れてた [自転車]


antに乗っていたら異音がしたので、帰宅後みてみると……。
後輪側のフェンダーが真っ二つに割れてました。

こういうオプション品って保守部品だけ取り寄せって可能なのかな……?
ちょっと心配ですが、あした自転車屋さんに聞いてみよう

2008年10月28日

x02nk(N95)とキーボード良い感じ [モノ・アート]

某所で宣言したとおり、人柱になってみました。

リュウドのRBK-2000BTII
Bluetoothキーボードです。

正確にはRBK-2000BTIIと、x02nk(Nokia N95)用IMEの松茸for S60のセットを通販でポチッとした訳なのですが……。

これが意外と快適!
インストールもマニュアル通りで特に困りません。らくちん。

あらかじめN95とペアリングしBluetooth Keyboardアプリを立ち上げておけば、RBK-2000IIを開いてキーを押せば数秒で接続され、文字入力が可能になります。
日本語入力を行う場合は松茸ユーティリティからIMEを松茸に変更する必要があります。
ここが一手間かかるところでしょうか。
(と言っても、松茸ユーティリティをショートカットに登録しておけばすぐ呼び出せる)

入力終了後も閉じるだけでRBK-2000IIがスリープモードに入り、Bluetooth接続が解除されます。
ここで再び松茸ユーティリティを使って、松茸から標準IMEに切り替え。
これで通常の入力に戻ります。

松茸のおかげでローマ字入力が可能となるし、キーボード自体もタッチは悪くない……と思います。
旧IBMのUSBキーボード(ウルトラナビ付き)を常用している私ですが、タッチに対しては特に嫌悪感無いです。
キーピッチもフルサイズキーボードと同じなので、特に違和感なし。

ただ、キーボードがJIS配列ではなく、US配列なので少しとまどいました。
WindowsMobileの方はJIS配列モデルもあるため安心かと。

さて、N95でちょっと使ってみた感想です。

まず、入力中に
shift+カーソルキー:文字列の選択
cntl+xキー:切り取り
cntl+cキー:コピー
cntl+xキー:ペースト
……以上がちゃんと出来ます。感動しました。
ちょっと奥さんすごいですわよ!

難点は……
折り畳み式のヒンジの部分がへにょい、と言うか全体的に剛性感が無いので、フラットな場所でしか入力が出来ないこと。
(折れ曲がり防止のロック機能も付いてますが、これもへにょいため壊しそう。)
……って、キーボード使って入力するときは間違いなく机の上。
問題じゃないかもです。

あとは取り外し可能なスタンドがへにょい。

ぺらぺらのプラスチック製なのでキーボードから取り外して、うっかりテーブルから落として踏んだりするとイチコロだと思います。

N95を机の上に置いて使うと、2.6インチと画面が小さいため見にくいのも難点でしょうか?
まぁ、割り切って使うか、AV出力ケーブルでテレビにつないでしまう……といった力業も有りです(笑

あとは、端末のすべてのキーを操作できないこと。
(Nokiaの純正Bluetoothキーボードならば、ある程度できるらしい)
まぁ、ちょっと手を延ばして、本体側を触れば良いだけなのですけど。

更に、キーボードを使用中にN95が省電力モードになると、キーボードが反応しなくなる事がありました。
端末のキーを押して復帰さしても反応無し。
キーボード側を一度スリープさせ、再度接続するか、Keyborad Utilityから再度接続しないと駄目みたいです。
どういうタイミングで発生するかは不明ですけど……。

端末キーの操作とBluetoothキーボードの配置は以下が確認済みです。

ナビゲーションキー(カーソルキー):キーボードのカーソルキー
ナビゲーションキーの真ん中にあるキー:Shift+Enter or ctrl+Enter
※Enterキーのみは文字入力中の改行復帰と同じ挙動になりました。

クリアキー(cの刻印があるキー):BackSpaceキー
※また、文字入力中の挙動は次のようになりました。
BackSpace:カーソルの後ろにある文字を消す。
Shift+BackSpace:カーソルの前にある文字を消す。

メニューキー:alt+tab
(これはWindowsやMacのアプリ切り換えと同じ感覚で使えて便利!)
左側のソフトキー:左側のWindowsキー
開始キー(通話キー):Shift+左側のWindowsキー

RBK-2000BTIIでは操作できない操作(普通のPC用BluetoothキーボードならOKみたいです)

右側のソフトキー:右側のWindowsキー
終了キー(終話キー):Shift+右側のWindowsキー

以上はNokia Bluetooth Keyboradのヘルプに書いてあった組み合わせなのですが、これ以外にも以下が可能でした。びっくり。
もしかしたら他の端末キーも操作できるかも知れません。

マルチメディアキー
早送り:ctrl+カーソルキー右
巻戻し:ctrl+カーソルキー左
再生/一時停止:alt+カーソルキー右
停止:alt+カーソルキー左

音量調節/ズームキー
音量上/ズームアウト:ctrl+カーソルキー上
音量下/ズームイン:ctrl+カーソルキー下

電源ボタン:alt Gr + del

最初にも書きましたが、IMEの切り替えが一手間です。
Bluetoothキーボードを切断する際、松茸でローマ字入力モードにしたままにしておくと、端末のキーからは数字しか入力されなくなります。

ちなみに、松茸を利用して入力したアプリを終了する前に標準のIMEに切り替えると、そのアプリが強制終了するという問題が有るそうです。試してませんが。

ですので、以下のどちらかの方法を取る必要があります。
1)入力していたアプリをすべて終了してから標準IMEに切り替える。
2)再度キーボードを接続して5タッチ入力か2タッチ入力に切り替える。

……松茸よりも標準IMEの辞書の方が賢い気がする事と、予測候補一覧が出るので、私は1)を取ります。

……ていうか、松茸で入力方式をローマ字入力にすると、端末から入力モードの変更が出来なくなるんですけど(笑

2008年10月27日

調子が微妙 [雑記]

関戸橋フリマとか吉祥寺とか行ったりしてたのですが、それから調子がイマイチ。

先週はずっと気分が乗らない感じが続いてました。
Cannondale CyclocrossDiscの後輪が振れていたので、先週月曜日に自転車屋さんに預けてから?
久し振りに使ったビンディングペダルの位置がうまく合わず、膝を痛めかけたから……かな?

まぁ、土曜日は自転車を回収するついでに、ICI氏とかと御徒町で狗を食べてたりしましたが。

昨日なんて、軽い頭痛で憂鬱になって一日中寝てたし。

今日は朝からまぁまぁで、帰宅してからコミティアの原稿描いたりしてましたが、筆が進むまで時間がかかりました。
まぁ、進み始めると良い感じでしたが。

以上、なんとなく呟いてみた。

意外に使ってるiTunes [雑記]

iPod使ってる身なので、iTunes使ってるワケなのですが、
iTunes Storeも結構利用してます。

毎週「今週のシングル」で紹介されている曲が、まるまる一曲無料ダウンロード出来るので、いろんなジャンルの曲を聴けるため、ちょくちょく覗く事が一つ。
CDで買うよりも安い事とCDを買いに行く手間が省ける事。

通常は保護されたAACファイルをダウンロードするため、MP3に変換して他のプレイヤーに……ってのが面倒なのですが、最近は曲によっては「iTunes Plus」という、高ビットレート、著作権管理フリーでダウンロード可能。

これだと、コピーやiTunesでMP3に変換も可能で楽。
iPodだけじゃなくて、X02NK(Nokia N95)にもコピーして再生出来る。
便利。

最近、iPod持ち歩くのが面倒になってる私が居ます。
N95に8GBのmicroSD刺したので、際限無く音楽入れられるんですもの……。

前置きが長くなりましたが、capsuleのハイカラガールがiTunes Plusで提供されていたのでポチッっとしたわけです。しかも1500円。
Amazonで買うより安い。

……東京喫茶が聞きたかったのと、S.F. Sound Furniture以前のアルバム持ってなかったので聞いてみたかっただけ。

東京喫茶良いよ、東京喫茶。
自転車を漕いで、赤い自転車で、散歩道ふらふらと辿りつくんですよ!(ここが重要)

でも、歌詞カードが欲しい……まぁ、その分安いから仕方ないですね。

2008年10月19日

久し振りの吉祥寺 [雑記]

昨日のフリーマーケット、妙に疲れました。

今朝起きたら足がパンパンです。
サドルが下がり気味だったのですが、直さず走っていたので筋肉痛になったのかもしれません。

なので、コミティアの漫画のネームを考えようかと思い、自転車で吉祥寺に行ってきました。
……まぁ、片道10km無いし。

まずは春にサドルバッグを作ったグーワタナベさんに立ち寄り、サドルバッグの使い心地を報告と、夏コミの新刊を進呈。

お茶頂きました。いやっほぅ!

なんでも、「お祈り済み」だそうで、神聖なお茶みたいです。(パッケージにKOSHER PARVEと書いてある)
なんとか読める英語で検索してみると、wissotzky tea製のようです。イスラエルのお茶会社なのですね!

で、もうちょっと気になって調べてみると、「お祈り済み」と言うよりはユダヤ教で禁忌とされる肉、乳製品を含んでないという意味だそうな。なるほど、確かに神聖な感じです。
ハーブティーだそうなので、原稿描きながら頂きます。

次は、久し振りにRoom-1022へ。
二年ぶりくらいでしょうか、最近、全く行ってなかったので、無くなってたらどうしようかと思ったのですが要らぬ心配でした。良かった。

おまかせのランチセット。

豆腐と鶏肉と玉子のスープとごはん。
甘いたまねぎがおいしい。


抹茶のシフォンケーキと紅茶もセットで。

食後、一息ついて、ふと吉祥寺経済新聞にドーナッツ屋さんが掲載されていたことを思い出し、行ってみました「はらドーナッツ

なんか、並んでました。

包装が丁寧すぎるため、回転が悪いのが残念でした。

が、味はぐっど。

食べたのは、普通のはらドーナッツときなこのドーナッツ。
最初は油の味が強いなぁと思っていたのですが、食後しばらくするとおからの風味が口の中に広がる感じです。
癖になるかも。

……あれ、そう言えばネーム考えてないや。

2008年10月18日

関戸橋フリマの事 [雑記]

7時前から準備して始めた関戸橋フリーマーケットですが、無事終了しました。

夏コミの新刊、「antの時間 旅するantのつくりかた」持参分、完売御礼。
ありがとうございます。

今年の春、拝御さんの売り上げを見て、「同人誌の需要はたいしたこと無いかな」と思っていたのですが、天気が良かったためか嬉しい誤算となりました。

スポークカードも好評だったようで、すぐ無くなっちゃいました。
TakeFreeだったからかな?
材料が尽きてしまい買いに行かなきゃ行けないので、次回は本+スポークカードの組み合わせで差し上げるようにしようかな。オマケ的な感じで。

さて、売り上げでサイクルキャップ買えました。らっきー!
アーミーテイストな形で千鳥がら。上からカスクしても大丈夫。かわいい。
バッジもオマケしてもらいました。かわいい。

帰り道で、バッジをもっと買っておけば良かったと思い、キャップのタグの「いつも忙しい(C)」でWebで検索したけどヒットしませんでした。
……またお会いしたいなぁ。

ccpさんにも改めてご挨拶できました。
売り切れないうちにパーカーゲットしに行かなきゃ。

さて、他にも色々ありました。
antに荷物を積み込んで、朝5時過ぎに家を出て7時前に関戸橋に到着。

8時くらいまでは寒かったのですが、太陽が出るにつれ気温が上昇して、半袖のシャツでちょうど良い気温……というか、暑い。

学んだこと。
・寒い時間帯に適正空気圧の上限ギリギリまでタイヤに空気を入れると、気温が高くなると温度差で膨張してバーストする。
 ……びっくりしました。小気味よい「ぱーん」という音とともに前輪のチューブがバースト。
 最初何かと思いましたもの。
 バルブの付け根がイチコロで、見事に裂けてます。

 そして、先日導入したクランクブラザーズのPowerPumpPro早速役立ちました。
 これ、コンパクトで便利だ……。
 キャノンデール用にも欲しくなった今日この頃。

 なんだか被写体になってた気がしましたが、あまり流通してない14インチタイヤのチューブ交換が見られた方、ラッキーです(笑)

 でも、大丈夫か?DURO製の純正チューブ。
 赤松工房製の強化型トレンクル用チューブと径の互換性あるので、そっちを買うかなぁ……。
 もしくは、ギリギリまで入れないよう注意のどちらかですね。

・antにスポークカード付けるのキビシイ
 名刺サイズでスポークカードを作ってみたのですが、14インチホイールのスポークのテンションがあまりにも高く、装着に困難を極めました。

 デュラエースのグリスを塗っても、一点で止まったのみ。
 カボチャの口の部分で止まっていただけです。

 ……ですが、往復の50km弱、しっかり止まってました。テンションの高さ恐るべし。

反省すること。
・写真全く取りませんでした。
 ブログ用に撮影しておけば良かった……。

・BFFの時に買った新日本軍手落とした。
 ビール飲みながら、ふらふら物色してたため、どこで落としたか解らず残念。
 1000円程度だったのでまぁ、痛くも痒くもないのですが、せっかく買ったばかりだったのに……
 なので、来週秋葉原のヨドバシにスポークカードの材料を買いに行くついでに、リンプロジェクトに買いに行こう、そうしよう。

・ナス塩もみして持っていけば良かった
 カボチャと茄子を網で焼いて食べてたのです。
 塩もみしておけば良かったな……と。

……あ、念のためですが、ビール飲みながら店番してましたが、飲んだ本数と時間と自分の状態を考えた上でアルコール抜けたと判断して帰りましたよ。
念のためですが。

そんな感じで昼過ぎまで居て撤退。
次回の春も行かなくては!

関戸橋フリマ開店?一時間経過 [雑記]

20081018map.jpg

今、このあたりにいます。
早速2部売れた(笑)

2008年10月12日

間違えた…… [雑記]

サイクルモード2008の日程間違えてました。

大阪が、11/2、3
関東が、11/7、8、9

逆だと思い込んでいて、11/8、9に旅行の予定を入れてしまいました。

気づいたのが昨日の土曜日。
リンプロジェクトにお邪魔しているときに気づいたのです。

となると、やることは二つ。
1)高速バスで大阪のサイクルモードに行く
2)11/7は15:00〜21:00開催との事なので、会社終わってから行く

……迷う。
プラン2かなぁ……

Flex-Tight BRACKET [自転車]


キャットアイのライトを使ってる方ならご存じ。
あのマウントブラケットです。

先日購入したHL-EL520が滅茶苦茶明るくて便利なので、Cannondaleとantで両用してるんです。

右側が従来のもの。左側が新型でHL-EL520についていたものと同じもの。
従来型ってクイックレバー式でハンドルに固定するのですが、ハンドル径が細いとレールの中にネジが飛び出てしまい、それがライト側と干渉し、ライトが外れなくなってしまうんです。
仕方ないのでネジが飛び出さない程度に緩めているので、走行中の衝撃でライトの角度が変わることもしばしば。

新型のFlex-Tight BRACKETだとネジがレール側に突き出ないため、すごく便利。しかも無段階調整で好みの角度にぴったり固定可能!すげぇ!

Cannondale側はEL520購入したときについていた新型ブラケットに換装済み。

ant側も交換したくなってブラケットだけ探していたのですが、秋葉原のヨドバシで発見!

交換してみました。
これでライトのがたつきが無くなる!

……と思ったのですが、ハンドルが畳めない事が判明。

Flex-Tightのダイヤル部分とステムが干渉するのです。

……ダイヤルとテープ部分が逆ならば行けるんじゃないかと考え加工してみました。

プラスドライバーでネジを外し、前後逆にして再度取り付け。

こうするとうまく収まる!やった!

ですが、実際にライトを取り付けて走ってみると、振動でネジがゆるみ、ライトが90度曲がってしまう事が判明しました。
ダメじゃん!

……と、よくよく考えてみたら、畳む時にダイヤルをゆるめ、ブラケットの角度を変えれば良いだけという事実に気が付く私。
実際にやってもライトをはずす時にちょこっと緩めるだけなのでまったく手間になりませんでした。


……やっぱり、変に改造しない方が良いネ

2008年10月09日

栗おこわ [食]

スーパーに買物に行ったら、ネットに入っている栗が売ってました。

旬ですねぇ。

というわけで、レシピ見ながら栗おこわ。

初めて作ったにしては、まぁまぁ美味。

でも、渋皮を剥く作業が滅茶苦茶面倒でした。

『熱湯に生栗を入れて三分ほど茹でた後、
手で触れるくらいになるまで冷ましたら、
丸い部分にナイフを入れると渋皮ごときれいに剥ける』
……ってAllAboutで見たのに。

全くきれいに剥けず、全部ナイフで削り取る事になりました。

生の状態で栗にナイフ入れてオーブンで焼いた方が楽だったのかな……

2008年10月06日

関戸橋フリマ2008秋の事とアルコールの事 [お知らせ]

10月の第三土曜日、つまり10月18日。
いつもの関戸橋でフリーマーケット有りますね。

四月の関戸橋ではは拝御さんが本を持って行ってたところに便乗してたんですよ。

夏コミの本が余ってる事ですし、今回は私も本とスポークカードを持って行こうかと思っています。

あと、焼き網と、キャンプ用のストーブ?
けっこうバーベキューがてらやってる方々もいらっしゃいましたし、今年は私もぐだぐだでやろうかと思ってます。
同人誌なんて早々売れるもんじゃないですし、晴れてればちょいとしたバーベキューにもなるでしょう。

干物なんて良いですね。
あと、この時期になると焼き栗なんてのも良いですね。
さつまいもとかカボチャを焼くのも捨てがたい。
味覚の秋ですから。

と、なると、やっぱビールですね。
朝からぐだぐだビール、最高。

ただ、飲酒運転は×なので、アルコールの分解時間を調べてみました。

一日、つまり24時間で分解できるアルコールの量と体重1kgの関係は2〜4g/kgらしいです。
出典はAll About

要はお祭りみたいなものなので、朝から飲み始めてもOK。
飲み終えてから帰るまでの時間で分解してればOKということにしましょう。

と言うことで、頭悪いから順序立てて考えると、

(体重)kg x 2〜4g / 24時間で一時間あたりに分解出来るアルコールの量が解るわけですな。
サバ読んで私の体重60kgとすると、1時間あたりに分解出来る量は

60kg × 2g / 24時間 = 5〜10g/時間

ビール1缶(500ml)に含まれるアルコール量が5%ということで、500ml≒500gとすると、

500g × 0.05 = 25g

1缶飲んだら分解にかかる時間は、体重60kgとして

25g / 5〜10g/時間 = 5〜2.5時間。

あんまり気にしてなかったけど、以外に時間かかるもんですね。

自分に都合が良いように考えるとホントは68kgだから 分解速度は5.6g〜11.2g/時間。
……ありゃ、あんまり変らないですね。

まぁ、アルコールに対しては強めだとは思ってるので、1缶あたりで3時間くらいすればOKとすると、朝イチで行って朝食代わりに数缶飲んでも、酒気が抜けるまで昼過ぎから夕方までぐだぐだしていれば良いわけだし、抜けて無くとも輪行すれば問題ナシか。

と、いうわけで、骨まで食べられる小魚とか、栗とか、するめとか……。
あー、焼きネギもいいな。焼き茄子とかもいいな。

酒を抜く間は白米でも炊けばお昼ご飯にもなると。
……こりゃ良い感じですね。ばっちり

2008年10月04日

グレードアップ [自転車]

うちのキャノンデールさん、ちょこっとグレードアップしました。

スポークカードはさておいて、どこが変ったかというと、

シートチューブのBB付近にポラールのケイデンスセンサーを装着。
コレでポラールS710iでケイデンス記録出来るようになりました。

最近はケイデンス高くしようと意識してましたが、実際に測定してみると100〜110と予想よりも高く、高ケイデンスのキープは出来てそうです。

目指せ、体脂肪燃焼。
目指せ、スリムな太もも。

コレで高ケイデンス、低運動強度で、LSD(ロングスローディスタンス)トレーニングもばっちり。

あと、久しぶりに都内走るときに心拍計使ったら、運動強度高かった事が判明。
車道走ると、無意識に速度上げるので無酸素運動になってたようです。

ていうか、都内の道路で一定の心拍数キープするトレーニング難しい!
運動強度低くしようとする場合は尚更です。

ストップアンドゴー多いし、自動車に気を使うので心拍計見てる余裕ないです。
さて、後は定期的にトレーニング出来るかどうかが問題です。
宝の持ち腐れにならないようにしなきゃ。

2008年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のコメント
最近のトラックバック
最近のエントリー
アーカイブ
toMoさんなう
カテゴリ
リンク
記事の検索