まんぼう通信局

2008年08月30日

出航! [旅記]

無事ターミナルに到着してみました!

自転車持ち込みで、片道4000円近くかかると聞いていたのですが、輪講袋入りの自転車とかは2等船室にも持ち込んでしまって良いらしい事が判明なのです。
ただし、持ち込むと自分のスペースが少なくなるとのお話なので手荷物扱いで預けてみる。
1340円。リヤディレーラーの破損が怖いけど、やすくて良かった…のかは着いてからのお楽しみ。

先ほどおがさわら丸出航しました。
レインボーブリッジを越えたあたりです。


    

父島ツアー2008 出発直前 [旅記]

……雨降ってるんですけど。

2週間前のコミケでは、朝には雨が止んでいたので今回もそうなるだろうと期待していたのですが、楽観視しすぎたか……。

問題は自宅から最寄り駅まで。歩くと荷物多いから大変だし、自転車で自走だと濡れちゃう。

……めんどくさいから自走でいいや。

雨具は……とりあえず無し!10分掛らないくらいだし!
早めに出て水分拭けば問題なし!

では、行ってきます

危なかった(修理的な意味で) [雑記]

前述の父島の旅にantを持っていくため、事前点検をしていたわけですが

……ボトムブラケットのワンがゆるんでる!

焦って日本橋のロー○スロースポットに駆け込んでみると、一度BBを分解して締め直す必要が有るらしいのですが、どうやら専用品?らしく、カニ目レンチが無いため修理が出来ない事が判明。

ロー○の方がスマートコグさんに問い合わせてみると、「ふつーのカニ目レンチでOKですよ」との解答を頂いた模様。
明日から旅行で使いたいため、実費で工具を買ってきて持ち込んででも修理したい。
工具を売っている場所を教えて欲しいと交渉してみると、ロー□さんが秋葉原の工具屋さんに工具を買いに走って頂けました!(感涙、いや、マジで)

ちなみに、antのBBのワンを外すにはパークツールのSPA-6Cアジャスタブルピンスパナで良いみたいです。
自分でBB分解した経験が無かったのでこういう時に困ってしまうのですが、今後もantを乗り続けるためのメモとして残そうと思った次第。

工具は今後使うこともあるだろうから……と、工具はさておきBBのメンテ工賃3150円だけでやって頂けました。
時間は1時間くらい。遅い昼食とスターバックスで時間をつぶしている間にやって頂けるという仕事の速さに感動。
飛び込みで無理なお願いしたのに、ロー□さんには、ホントに感謝です。

その後、時間ができたので以前から気になっていたccp.fmさんにもお邪魔して、新作の情報を仕入れたりしてみました。
rin projectもそうだし、コミケやコミティアなどの同人誌イベントも同様ですが、最近、作り手の方と直接お話できるのが楽しくてしょうがない。

創作意欲とか、アイディアとか、そう言うのも充電出来るし、なにより自転車が好きで好きでしょうがない感じが伝わってくる事が良いのかもしれません。

CCPさんでは30分強くらいの時間でしたが、商品を見せて頂きながら自転車のお話とかさせて頂いたり、ant初めて見た、との事でしたので乗って頂いたりとかして、次回新作が入荷した時に連絡頂けるように名刺交換させて頂いたり、と、楽しいひとときを過ごさせてもらいました。

カルピスごちそう様でした。

やっぱり、人と違う偏屈な自転車って楽しい。

CCPさんは自転車ウェアな中にもモードな感じや遊び心が入っている(と私は思ってる)ので、今後も要チェックなのです。
ここ、テストに出ますよ?(何のテストだ)

と、言うわけで連絡頂けるのが楽しみ。

ついでにまた友人誘って乗り込もうと考えていたりします。
ねぇ、先生。(と、私に言われて身に覚えのある方は、心の中で覚悟しておいて下さい(笑))

今回はお話だけさせて頂いて、なんだか申し訳無かったのですが、
今年こそは去年買い逃したパーカーを買うぞ!

……と、言うわけで島流し(と書いて小笠原諸島の旅)の準備完了!

まったりしたり、全力で父島の道路制覇したり、泳いだり、本読んだり、サングラスかけたまま日焼けしてパンダになったり、写真取ったりしてきます。

ブログ、現地で更新できるような準備をしてみたので、可能なら一日一回程度やってみます。
無線LANアクセスポイント使えればいいな。
使えなかったらブログ書きためておこうっと。

ちなみに、緊急連絡先は境浦ファミリー。
どうしても必要な時はググってそちらに連絡して頂ければと思います。

んじゃ、明日早いので今日はこのあたりで。

2008年08月29日

父島と無線LANの事 [雑記]

8月30日の土曜日〜9月4日水曜日まで、bipod ant持って父島に行ってきます。
長期の休みが取れたので、船で24時間以上かかってなかなか行く機会がなさそうな東洋のガラパゴスですよ!

目指せ父島の道路全部制覇!(簡単そうだけど)

帰ってきてからGoogleMapにトラックログを重ねるのが楽しみでなりません。

ですが、ソフトバンクの携帯がつながらないらしいので、音信不通になります。
……だが、それはそれ。
小笠原の情報センターと言うところで一時間200円でインターネットが使えるらしいのです。
しかも、PC持ち込み可能。

・ブログは現地から更新したい……かも。
・ノートPC重くて邪魔だから持っていきたくない。
・NokiaN95持ってるけど、ソフトバンクの電話網は使えない。
・NokiaN95なら直接ブログ更新できる。

……あれ?X02nkって無線LANでWWW使えますよね?

世の中には有線LANの口を無線LANに変換する、「無線LANアクセスポイント」なる便利なモノが存在するらしいので、アキバでゲットしてみました。
プラネックスのGW-MF54G2です。
ハードウェア的な作りはしっかりしているが、マニュアルと設定が面倒との話でしたが、何とかなるだろうと思ってました。

設定滅茶苦茶手こずりました。無線LAN初めてだったので楽観視していた自分が甘かった……。
あれこれ翻弄されましたが、なんとか設定完了!疲れた!おかげで午後はお昼寝タイム。

早速使ってみたのですが、3GのHSDPAよりも高速……な気がします。
パケット定額フルに変更したので、パケット代は気にしなくて良いのですが、早いほうが良いのかな?
それに、無線LANの勉強ができたのでよしとしましょう。

で、オチとしては以下が考えられます。
1.小笠原情報センターで無線LANが使えた
2.GW-MF54G2の利用に電源が必要だが、小笠原情報センターで利用者用のコンセントが無かった

情報センターに直接確認しておけばよいのだろうけど、それをしないのが私の冒険心です(笑

どちらにせよ外界から切り離された生活をエンジョイできるからあんまり気にしてなかったりして。

さて、明日の朝出発なので旅の準備に取り掛かりますか!

さて、設定については忘れるだろうから、次回の自分ためにメモを残しておきましょう。

0.設定画面の、AP/Router/Converterそれぞれのモードの設定は、ハードウェア側のスイッチを切り替えないと不可能。

--初期設定
1.GW-MF54G2のスイッチをコンバータモードにし、Thinkpadと直結。付属のストレートケーブルでOK。
2.ThinkpadのIPをローカル192.168.1.xに設定。(GW-MF54G2のデフォルトIPが192.168.1.1の為)
3.ThinkpadでWebブラウザを起動し、192.168.1.1でGW-MF54G2の設定画面を開く
4.設定メニューからTCP/IPの項目を選択し、IPアドレスを設定。(ここで設定するIPは無線LAN側のIP)
  また、DHCPは「無効」に設定(ウチのDHCPサーバはNTTのブロードバンドルータのため)
  うちでは192.168.1.xではなく、192.168.x.xとした
5.ルータモードにスイッチを切り替え、GW-MF54G2を再起動。Webブラウザから新しいIPで接続。
6.設定メニューからモードを選択し、無線LANを設定する。マニュアル参照
7.NokiaN95で設定用のアクセスポイントを新規作成。6と同じ設定でSSIDや暗号化方式を決める。
  このとき、N95のIPアドレスは固定とし、GW-MF54G2に設定したものと同じセグメントで192.168.x.xとする。
  また、デフォルトページはGW-MF54G2のアドレスにしておくと設定しやすい。
8.NokiaN95で作成した設定用アクセスポイントから、ルータの設定が可能になった。

--アクセスポイントとして利用
9.NokiaN95の設定用アクセスポイントを複製しDHCPでIPを割り当てるためのアクセスポイントを作成。
  IPv4のIPアドレスを無効とするとDHCPでIPが設定可能になる
   (上流のNTTのブロードバンドルータからDHCPでIPを設定させたいため

10.GW-MF54G2のスイッチをAPに切り替える。また、ブロードバンドルータに直結して再起動。
11.N95のDHCP用アクセスポイントからWebブラウザを起動してみる。
  ※この際、GW-MF54G2とブロードバンドルータのセグメントが異なるにもかかわらず接続できた。
   また、設定用アクセスポイントからも接続可能

右往左往しながら設定したため、余計な手順踏んでいる可能性が高いですが、これで何とかなりました。

2008年08月28日

東方風神録巡礼ツアー [旅記]


大きな地図で見る

8月25日から27日まで突発的に、99メンバーと行ってきました。

とりあえず、移動経路ログとか。
後日写真を貼り付ける予定ですが、ログの準備で疲れた……

2008年08月25日

コミティアの事 [雑記]

5年振りくらいにコミティアに行ってみました。
雨、寒い。コミケ終了後から寒いんですけど。

先日amazonで半額だったためポチってしまった、キャノンデールのトラックジャケットを引っ張り出してきてしまうあたり、涼しいを通り越して寒いです。本当に8月下旬なのでしょうか?

今回の目的は次回参加の下見。(コミケで作った本が余ったため)
……と、拝御先生が行くと行ったので便乗したというのもちょこっとだけ有ります。

カタログなんて入場証と次回参加のために会場で買っただけ。
当然サークルのチェックなんてしません(笑)

と、言うわけでやることは一つ、会場を端から端まですべて回ってみました。

以前はコミケでも創作少年ジャンルで同じ事やっていたのですが、最近はサークル参加のみなので隅々まで回る「お宝発掘」は久しぶりでした。

最近、同人誌即売会はコミケしか行っていない私の感想はこんな感じです。

・こんなに広かったっけ?(はじめて行った時と比べて)
・人が通るスペースに余裕がある(コミケと比べて)
・作り手と直接コミュニケーションしやすい
・グッズ系が多い(コミケでグッズ系回ってないから思っただけかも)
・豆本が多い?
・殺伐感がない(コミケと比べて)
・自転車系サークルが少ない?
・カメラ系サークルが(ry
・セルシスさんのコミックスタジオ体験ブースでさわっておけば良かった!(終了間際に行ったら混んでた)
・コスプレ不可なので、カオス感が少ない
・全部回ったら疲れた……。前回のコミケに引き続き、イベントでハンガーノック(笑

回っていたらチャリンコ日和のぶんごさんに出会って、自転車を展示したというお話を伺ったりできてラッキー!
参加の際はant展示出来るかな、出来るかな。

途中で拝御先生と合流して、閉会まで居た後に銀座へ直行してアンテナショップとかカメラ屋さん巡りとかした後、メインエベントです!

矢場とん銀座店に突撃!

五月末にnebulaさんのお見舞いで名古屋に行った際、店内で食べ損ねた事を拝御先生が悔やんでおりまして(詳細は此方を参照)そのリベンジというわけです!


食べられるか疑問でしたがとりあえず、わらじとんかつ。
みそだれとソース半々で、もりもりキャベツも追加!

今回は雨のため自転車ではなかったのでビールも飲めたヨ!

この量、食べられるか不安でしたが普通に食べられました。さすがハンガーノック後です。

次回コミティアは11月16日。ウェブ申し込みも始まってます。

8ページのコピー本でも作ろうかな……っと。

2008年08月18日

コミケ74終了! [絵・イラスト]


今回も楽しかった!
でも寒かった!
そして疲れた!

まず、うちにいらしていただいた方々に感謝を。
本やグッズを買っていただけた方々にはもっと感謝を申し上げます。
創作意欲をしっかり充電できた一日でした。
そのため勢いで、お礼カットを描いたら完全に燃え尽きました(笑)

あ、本の感想頂けたら嬉しいので良かったとこも悪かったところも含めてコメント頂ければ励みになりますので、気楽にお願いします!

さて、大通りに面したお誕生日席と言うことで、多めに本を刷ってみたのでしたが、完売できず残念……って、去年、一昨年の部数が少なすぎたためであって、今回は自分の実力が解ったような気がして良い体験でした。


まずは朝イチで準備した直後。肖像権とかの関係でウチ以外はボカシ入れてます。
のぼりのインパクトがすごい!
ポプルスさん有り難うございます!

今年の夏は曇りから雨になりました。
一般参加の方々は過ごしやすかったのではないでしょうか?東館と西館では、西の方が寒かったように思いました。
しかし、うちのブースは西館のシャッター前。吹き込む風が冷たいの何の……。ディスプレイした本やうちわやポップやらが飛んでいきそうな事もしばしば。

ウインドブレーカー持っていけば良かった何度後悔したことか……(笑)
暑いだろうと思い、作っていったうちわがほとんど売れなかったのが残念でなりません(笑)

一番の収穫としては、他のant乗りの方と出会えたこと。
そしてボトルゲージ台座の付け方の話で盛り上がれたことがとても嬉しかったです。

今回は、鬱モードの気分を吹き飛ばしてくれた漫画「ゆるユルにゃー!!(著:小石川ふに)」の作者さんのブースでご本人様(!)に直接感謝というか感想を伝えられた事が嬉しい!。でも、東館で人混み酔いしたりとかで頭が回ってなくて、タイトル間違えてお話してしまったかも。ご本人様にはどの本の感想か伝わったと思うのですが、そうだったら本当に失礼しました。

他には自転車描いてる作家さんご本人様とお話できた!しかも、ウチの本押しつけちゃった(てへ)!一緒に走りに行きませんかとか話しちゃった!
私もマオカラーとチャイナボタン好きなので、アオザイについてお話できたこと!なんか、こう(言葉にできないもどかしさ)良いですよね!

さらに好きな作家さんのところに行ってウチの本を押しつけちゃったら、前回も同様に押しつけた本を知り合いの自転車好きの人に見せてみたと話を伺ったこと。しかも最近自転車を購入されたとか。なんか嬉しい!

反省点は席をはずしているときに、売り子さんへの説明不足でグッズに興味もってもらった方への説明ができなかったこと、また、
「のぼり」を含めたディスプレイの分かりやすさが足りなかったこと。

今回の本はしまなみ海道の紹介だったので、antという自転車に興味を持っていただいた方に魅力を伝えるには既刊本が必要なのにも関わらず、既刊を再版しなかったため説明不足になってしまったこと。(漫画が今見ると下手っぴなので再版したく無かったという……)
これについてはantの紹介部分のみでコピー誌作っても良かったと後で気づきました。

ついでに。
お祭り気分でシマノの10速用ナローチェーンのタトゥーシールを作って手首につけてみたのですが、剥がすとき体毛に絡まってしまったこと。
貼る部分は剃るようにしようっと。(自転車乗りがすね毛を剃るのと同じ感覚?)
以上、夏コミの感想でした。

このエントリ、ソフトバンクのX02nkで寝る前にお布団の中から書いてみました。
パソコンとほとんどかわらない感覚でブログ更新できるとは思ってもみませんでした。スゲェ!でも、文字入力が面倒なのでBluetoothのキーボードが欲しくなったのは極秘情報です。

最後に、参加者の皆々様方、大変お疲れ様でした!

2008年08月17日

コミックマーケット74 [お知らせ]

2008年8月17日(日) 西 も-1a まんぼう通信局

ant本の新刊出ます。

C74_cut.jpg

※夏コミ終了まで常にエントリの一番上になります(宣伝させて下さい)

以下、頒布物です

○antの時間 旅するantのつくりかた(新刊)

折畳み自転車 Smartcog bipod antの同人誌(個人誌?)第三弾。
しまなみ海道の紹介、antで旅するためのカスタム方法など。
STRIDAの漫画もおまけで描いてます。

A5版/28ページ
頒布数:約150部
価格:400円

○ミニうちわ
小さめのうちわです。
絵柄は秘密(まだ描いてないだけ)

扇ぐ部分:165.9mmx129.6mm
頒布数:10個
価格:300円

○スポークカード
自転車のホイールに付けるメッセージカードです。
数種類作ります。
はがきサイズ/UVカット仕様ラミネート
頒布数:適当
価格:適当

■島角になっちゃった記念 なんとなく物々交換!(先着3名様)
『無印良品「くまビスケットココア&プレーン」』とミニうちわを物々交換!
一人一つ限定。

※当日の午前中12時〜13時頃挨拶回りをしてる可能性があります

エントリ作成日:7/29 21:41

2008年08月13日

グッズ、ミスった…… [雑記]

おばかな自分の為のメモ

コミケで団扇頒布するのですが、サンワサプライの手作りうちわキット使うんです。

……一枚出力ミスった。
Photoshopのテンプレートレイヤ表示したまま出力してしまうという失態を犯す私。orz

出力時のレイヤー表示はちゃんとしようね!>自分

さて、電気屋さんに走りますか……

2008年08月09日

津南ひまわり広場 [自転車]

野暮用で実家に帰りました。

その時、JR飯山線の旅の小冊子が実家のリビングに置いてあり、何気なく見てみると……ひまわりの写真が載っている!
どうやら新潟県津南町の「ひまわり広場」の記事のようで、兎にも角にも行ってきました。

夏と言えばひまわりですよ。


大きな地図で見る

で、ウチからJR飯山線の豊野駅まで自走した後、豊野〜戸狩野沢温泉間を輪行して、国道117号線をひたすら走りまして、
新潟に入った後越後田中駅をすぎたところから峠をひたすらのぼり津南ひまわり広場へ行ってきました。

飯山線は2車両のみのローカル線。

千曲川沿いをことこと走る電車ですが、ひどい時は2時間に1本あるかないかの見事なまでの車両数。
いや、地元民はだいたい自動車で移動するので解るのですけど。

地元で18年過ごしましたが、飯山線のったことなかったくらいです。
ちなみに、豊野駅はこんな感じ。

で、豊野を出て戸狩湯沢温泉へ向かう途中の車内から千曲川が見えます。
一応集落はあるのですが、基本的に何もない。だがそれが良い。

30分くらいで戸狩野沢温泉駅に到着。
戸狩から越後田中までの接続電車が約1時間半後にならないと来ないので、自走決定。
ローカル線バンザイ。

国道117号線をひたすら走ります。
途中、千曲川でラフティングしてる風景が見えたりして、景色は良し。

車も少なく走りやすかったのですが、コンビニがない。
水分補給を117号にでてから最初のコンビニで行おうと思っていたのに……。見つかった時の感動は忘れられません。

越後田中駅まで1時間半くらいかけて走り、そこから峠です。
たった10km程度の峠で1時間ほどかかるとは……。坂バカの気持ちが分からない体力無い私。

この程度で斜度10度程度らしいです。

で、ひーこら良いながら目的の津南ひまわり広場に到着!頑張った!

あいにくの曇り空でしたが、畑一面のひまわりが夏を感じさせてくれました。

津南ひまわり広場は八月中旬くらいまでが見頃……って、もうそろそろ終了じゃないですか。
次は真っ青な空をバックにひまわりを見てみたいですね。

その後は竜ヶ窪温泉に行って汗を流したり蕎麦食べたりして津南駅から豊野駅まで輪行して帰宅。

今回の走行記録
bipod ANT
積算距離 64.3km
移動時間 3時間16分
停止時間 1時間12分
移動平均速 19.7km/h
全体平均速 14.3km/h

2008年08月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のコメント
最近のトラックバック
最近のエントリー
アーカイブ
toMoさんなう
カテゴリ
リンク
記事の検索