まんぼう通信局

2006年10月30日

改めてハロウィン [絵・イラスト]

何とか間に合わせようとしたので、やっつけ感は否めないですけど、まぁ、それはそれ。

それっぽく描いてみたら、お嬢な人から太鼓判がもらえたので、それっぽさは出ているかと思われます(笑

2006年10月29日

おたんびかい [雑記]

むさしのかいそく氏のお誕生日会。

おたんびかいの前にプレゼントを買うため、じぇっとな人、エロスな人と秋葉原。
プレゼントは三月兎で見つけた「非常持ち出し袋」と武装商店で見つけたフレイルとそのた多数。

今回の会場は、大学付近のダイニングバー。大学一年の頃にマン研の部会の後同期でカラオケに行った店が入っていたビルの5Fで最上階です。
メンバーは、むさしのかいそく、ナシ、じぇっと、つる、エロス、きゃも、私の計7名。

入ってみると照明はかなり落としてあり文字を読むのも一苦労ですが、中二階があったりして、隠れ家的な雰囲気がかなりグッド。
なにかの機会に、また足を運んでみても良いかなと思ったお店でした。
10%オフの割引クーポンが使えて、一人4300円。悪くないです。

お酒の種類も多く、食べ物も美味しく、けっこう満足だったので、店を10時過ぎに出てからそのまま帰宅となりました。
次回はかざるな人のおたんびかい。もしくはその前に大祭があるので、そこで集まるかも。

全然関係ないけど、本人だったのかなぁ?ま、いいけど。

2006年10月27日

ダリ回顧展 [モノ・アート]

20061027_003.jpg

日曜日の代休を使って、行ってきました上野の森美術館。

金曜日だというのに入場制限しているあたり、日本でいかにダリが浸透しているかがうかがい知れるわけです。

チケット購入はすぐにできて、買ってから15分待ちくらいで入場です。
混雑していて、よく作品が見れないと思ったので音声ガイドを貸してもらいます。500円。

なので、まずは音声ガイドを使いながら雰囲気を見て、細部は目録で確認することにして、とりあえず入館。
入館してすぐの展示はかなり混雑していたので、近づかなくてもいいや、と思っていたのですが、だんだんと近くで見たい欲が出てきて流れの遅い最前列の人の列に紛れて進むことにして、1時間40分近くかけて見てました。

ダリの作品を目にしたのなんて、高校時代の美術の教科書とか、他には、hideのJunkstoryの歌詞に「記憶の固執」の垂れ下がる時計が出てくるとか、そんな程度。

で、今回足を運んでみると、ダブルイメージを多岐にわたり駆使している画風や、壮年期にいたっては立体鏡向けに描かれた作品があったり、原子核やDNAをモチーフにした作品を描いていたりと。そんなところが印象的でした。

辺りが暗くなり始める時間帯に、上野から新宿へ。
前回のエントリで書いたGR DIGITALをあわよくば買ってしまおうという勢いで、最安値を出していた店に行ってみると数量限定だったということで、見た価格よりも5000円ほど高くなっておりました。
それが原因で今月は買うのをやめることにして、ハンズ、オシュマンズとはしごしてウィンドウショッピング。
……のつもりだったのですが、買ってしまいました、TIMBUK2シングルスピードのリレー。これも前から欲しかったのですが、この機会にご購入です。

PA299071.jpg
留め具部分がアクセントなんですけど、ぱっと見ベーシックな帆布製の鞄。

PA299068.jpg
だけど、生地と生地の間に防水ライナーが入っているので雨の日でも安心です。
ただ、そのおかげで、なぜかいつも使っているCHROMEシチズンと重さが変らないってどういう事ですか(笑

ともあれ、トートバッグが欲しかった自分としてはかなり満足なのです。トートじゃないけどw

あとはCannondaleのグローブを購入して、これからのシーズンのポタリングにもばっちり対応。
今まで指切りグローブしか持っていなかったので、これで冬の深夜のダウンヒルだって大丈夫です、たぶん。

と、ここまできて、ご飯を例のウエスタンバーで食べて、ICIな人と合流し、さらにお嬢な人と合流してカラオケに行ってみたりして、本日終了。

CCD付きレンズが欲しい [モノ・アート]

確かに、最近のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラにもかなり惹かれて居るんです。

特にペンタックス。
父上に献上した*istDなんて、かなりぐっと来たし、冬に発売予定の同社のK10D+パンケーキレンズもかなりぐっと来るんです。

私のカメラはOLYMPUS E-10
レンズ一体型のデジタル一眼レフカメラ。焦点距離も35mm〜140mmでf2.0〜2.4。
描写も悪くないと思ってるし、400万画素でもぜんぜん問題ないと思ってるし、秒間3コマで連続4コマしか撮影できないのも、撮影していて困ること全くないし、ここに来て新しいカメラを買う必要性が感じられなかったのです。

ですが、最近は自転車でふらふらと走り回ってたりして、そこでE-10の重さが気になるお年頃。
最初は軽いカメラが欲しい、とか、防水のカメラがいいな、とかだったのですが、リコーのGR DIGITALが気になって気になって仕方がない今日この頃なのです。
改めて考えると、別にレンズが交換できなくても今まで困らなかったし、焦点距離でいうとE-10とかぶらないから、ふたつ持ち歩いても交換レンズと同じ重さだと思えば問題ないし。

困ったことに、同僚の方でGR DIGITALのオーナーがいらっしゃって、ちょっと気になると話したら自慢されるというか、サンプルデータも見せてくれるし、翌日にはデスクの上にパンフレットとムック本が置かれているという(笑

コンパクトでレンズも明るいし広角だし、マニュアル撮影ができるし、かっこいいし。
冬のボーナスは決まりかなと思っていた矢先、今月のお給料は交通費(実はチャリ通してる(笑))と住宅手当(二ヶ月に一度まとめて支払い)が重なったものだからさあ大変。
いつもの月よりも余裕があるぞ!
しかも、夏のボーナスが少し残ってるし、後一ヶ月で冬のボーナスなのです!

……勢いで買っちゃいそうな自分が居ます。いや、たぶん買わないだろうと思うんですけど。

2006年10月26日

燃料不足 [雑記]

月曜日の夜に仙台から帰ってきました。

その後、火曜日、水曜日はかなりへろへろ。
体はだるいは、肩は凝って痛いわ、もう、モチベーションもかなり低下。

遡って日曜日は5時起きで新幹線で仙台に行って、9時半から21時まで仕事。23時就寝。
月曜日は朝3時起きで4時から18時まで仕事。新幹線で帰宅して23時前に就寝。

……消耗の原因はこれか?これなのか?
あとは仕事が溜まって自分の処理能力を超えてるあたりから来るストレスでしょうか?

代休は来週の月曜日。三連休だいえー……い。


……の予定だったのですが、急遽月曜日にサーバのメンテナンスが入ったので、明日休みになりました。一日家でぐだぐだしよう(笑)

2006年10月21日

ハロウィン [絵・イラスト]

20061021hal.jpg

10月31日はハロウィン

改めて読んでみると、そもそもハロウィンっていつなのか知らなかった自分がおりました。
カボチャぱんつでハロウィンな絵を描いてみたかったのでちょこちょこ描いてみたけどなんだかイマイチ。もうちょっと、ごてごてと装飾したいなぁ。

明日朝6時に家でないといけないと言うのに、何やってるんだ、自分(笑

靴とトマト [雑記]

朝、目を覚ますと、6時半。
6時半?
……やばい、仙台行きのはやて1号に間に合わない!

急いで身支度しなきゃと思い干してあるスラックスに手をかけると、湿っている事に気づいて昨夜洗濯した=土曜日丸一日乾かせば日曜日はける=今日、出張じゃないじゃん!
と見事な三段論法でほっと一安心した、そんな休日の土曜日です。

朝から何やってるんだ、自分(笑

さて、10月の第三土曜日です。
多摩川の関戸橋で、自転車のフリーマーケットが開かれると耳にしたので、自宅から行ってみました。
今日はCannondaleのシクロクロスです。
8時半に家を出て、時速20km平均でポタポタ走り、関戸橋に到着したのが10時過ぎ。
IMG_4857.jpg
めぼしいモノを探してふらふら歩いてみたのですが、前評判通りパーツが中心。
グローブやウェアを買ってみようかと思ったのですがめぼしいモノがなかったので、11時過ぎに切り上げて吉祥寺へ。

国道20号から人見街道を抜けて井の頭公園方面へ。
どこかのカフェでご飯にしようかと思って、まずは井の頭公園を抜けようかと思ったのですが、気になるオープンテラスのカフェ発見。
うさぎ館です。
IMG_4863.jpg

フランスの田舎料理とのことで、試してみることにしました。

「ブルターニュ地方のそば粉のクレープ」……というガレットとサラダのセットを注文して1050円。
サラダにはにんじんのラペ
IMG_4858.jpg

続いて、フレッシュトマトときのこのガレット
IMG_4859.jpg

直径25cmくらいのディッシュプレートに豪快にのったガレット。フォークとナイフで頂きます。
ちょっと食べにくかったけど、豪快にカットしてあるトマト、チーズと生地の相性が良く美味しく頂けました。

食後にお茶を飲もうか……と思っていたのですが、ふとアルコールメニューに目が行きます。
クローネンブルグ、700円。飲んだこと無いのでお願いしてみることにしました。
IMG_4862.jpg

ベーシックなラガービールでしたが、瓶がおしゃれ。

以上、しっかりおなかいっぱいになれて満足なのと、行きつけのカフェが増えました(笑

次は吉祥寺をふらふらしようと思い、まずはユザワヤの自転車を駐輪場に入れて、そのまま地下一階の啓文堂書店へ。

衿沢世衣子 おかえりピアニカを購入後、サンロードに足を運びます。

なんとなしによった靴屋さん。スニーカーが20%オフとの事で、去年の春くらいに欲しかったけど結局買わなかったNIKE CONSIDERED BOOTSを発見。
……試着だけして考えよう、そう思ったのですが、結局購入(笑
衝動買いじゃないんだ、衝動買いじゃ。
PA219063.jpg

さらに九印へ行って、LOUPE 2007年カレンダーを購入。1300円なり。
今日は奥さんがおりまして、かるく雑談をしてから店を出ます。

それからそれから、移転したBIGOAKで、TIMBUK2のシングルスピードシリーズを発見!
手にとって見ていたのですが、一番気になっているスラントが店頭在庫無しとの事でチェックできずでした。他のモノはそろっていたんですけど、ちょっと残念。
シリーズ通じてぱっと見はベーシックな普通の鞄なのですが、防水ライナーとか、留め具の金具とか細かいところがニクイ一品でした。
全部見れた訳じゃないので即買いは控えましたが、そのうち買おう。

以上で、ひととおり巡回を終えたのでパッサテンポでお茶とスイーツ。
本日のデザートはかぼちゃのパイでした。
IMG_4865.jpg

そうか、10月下旬でハロウィンだからかぼちゃなのか。かぼちゃの甘みが美味しかったです。

パッサテンポを出て時間を見ると4時前。アルコール分もしっかり抜けたので、帰路につきます。
和田サイデビューを果たそうと思い、横を通ったのですが常連さんたちに圧倒されてそのままスルーしたチキンな私をお許しください(笑

帰宅すると5時前。予定通り明るい内に帰宅できた、出張前の土曜日でした。

2006年10月19日

週末は [雑記]

日曜日、月曜日と仙台に出張なのです。
土曜日はさて、いかがするかと考えていたところ、先日Nashさんのお話にでていた関戸橋のフリーマーケットを思い出しました。
朝イチで行ってふらふらした後、吉祥寺でお茶、和田サイクルデビュー(笑 でもしてみようかと目論見中。

明日行けば土曜日だ。でも、午後はまるまる会議ってどういう事?

2006年10月18日

キャリアバッグ考 [自転車]

antでも使えて、シクロクロスでも使えるキャリアバッグはないものか。あれこれ考える中、オーストリッチN-3がなかなか良いのではないかと思っている今日この頃です。

確かにリクセンカールやトピークのバッグは魅力的なのですが、専用キャリアやマウントが必要なのがちょっと残念。

しかし、ですがしかし、N-3ならば底部のベルクロでキャリアにくくりつけられるため、antのキャリアでも良さそうです。
色も黒だけだったらかなり残念感が漂うのですが、サンブレラ素材のペンシルストライプがなんだかおしゃれでステキ。
サンブレラ素材のものはサイズが9.9リットルのみと言うのがちょっと微妙かもですが、かなり有力候補です。値段もそこそこ現実的ですし。

店頭でさわってみたいなぁ

良いかも [自転車]

TIMBUK2シングルスピードシリーズ

落ち着いたデザインが普段使いの鞄としてグッドかも!
しっかり防水ライナー入りだし、欲しいぞ欲しいぞ。

2006年10月17日

仕事にならない! [雑記]

朝9時から12時まで、ノンストップで会議。
午後は現場にトラブル対応で出向いた他は自分の仕事を進めるだけ……と、仕事が進めやすい日だったのですが、なんともったいないことに朝からずっと眠くて眠くて、気づくと記憶にブランクがあるという一日でした。

冗談抜きで、座っているときは一日中そんな感じだし、仕事にならないので定時で上がって自転車で帰る途中もなんだか意識にもやがかかっている感じでした。
今日はダメな日。

なんとなしに昨日買ってみたミラースペシャル。
PA179048.jpg
好みとしてはハイネケンと同じ系統でしょうか。
これなら価格が安いハイネケンのほうが良いかな?


さて、今日はもう寝て、明日、がんばろう。

本日の落書き [絵・イラスト]

20061017.jpg

最近、描いてないので以前より下手になってる気がして止まない今日この頃です。
日曜日のみみけっとで、ひたすら落書きをしていてつくづく実感。

2006年10月15日

売り子手伝い [雑記]

20061015.jpg

鬼鈴な人から売り子をやらないかというお誘いが。
行ってきました、みみけっと。

今回はウサミミ仮面で本を出すとのことだったのですが、私、おねがいマイメロディ見てないからよくわかんないけど、こんな人。のようです。

売り子やりつつ暇なので、見よう見まねで描いてみました。

ステキ(笑

今回のみみけっと、中を確認させてもらって良さそうな本も合ったのですが、結局何も買わずじまいでした。

2006年10月14日

48Tx26T [自転車]

本日は、拝御さんに便乗して青梅方面にGoです。
立川に9時集合、この時点での予定は未定。
候補としては
1)青梅で温泉と蕎麦と山女で自堕落至福のひととき、もしくは食べ歩きツアー
2)のめこい湯リベンジ
以上二点。とりあえずは、多摩川サイクリングロードを走って、道中に決めることになりました。

多摩サイの途中、川を渡ったあたりの事。
私が水門ていうか、堰のところでふと「ダムだ」と言い間違えた事がきっかけで、拝御さんが「ほほう、toMoさんはダムを見たいですか。のめこい湯のリベンジもやぶさかではないですよ」……と。

この時点で、場の空気が候補2に決定しているあたり、墓穴掘ってます。(笑
いやそりゃたしかに、自分ものめこい湯に行きたいって言ったけど、この時点では大したこと無いって思っていたものですから。

ともあれ、美よしの園に到着です。

梅がダメな私ですが、せっかくなので梅ものをトライしてみました。
……と言うわけで、まずは白玉ぜんざい。
20061014_1.jpg
はい、梅、関係ないです(笑
しかし、自宅〜立川で29km。立川〜美よしの園で25kmの自分に、まずは小豆分を補給です。あんこ良いよあんこ。

20061014_2.jpg
お次は、梅ざるうどん。
麺がうっすらと紅がかっており、めんつゆも白だし(写真取り忘れ)。
Nashさん曰く「上品な味」との事。
いただいてみると食感がもちもちとしており、麺を少量ずつ食べると梅の風味がしないくらい。
がつっと頂くと、後に梅の酸味と風味が残るといった塩梅。
たしかに、これは美味しくて梅がダメダメな私でも美味しくいただけました。

ひととおり補給したところで、ダムに向かって青梅街道をひたすら上り、小河内ダムに到着。

朝からずっと曇りでしたが、けっこうガスってる感じです。

露出時間 : 1/640秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:14 13:37:33
デジタル化日時 : 2006:10:14 13:37:33
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 9.00(mm)

と、ひととおり、ダム観光をした後に少し先の
駐車場?にてトイレと補給です。(標高530m)
ちょうど小豆成分(何?)が切れていたのであんまんを補給。
この時点で14時前。「どうせなら、大菩薩ラインで疲労の末に菩薩様を見よう」という無茶な勢いでのめこい湯にGo。

大菩薩ライン、途中はよいよい、途中から激坂。
まさか徒歩と大して変らない速度の1速(48Tx26T)を使うとは思っていませんでした。かなりショック。

脳内で現実逃避をしながら、なんとかのめこい湯に到着。
PA149042.jpg

もう、へろへろ。

のめこい湯の直前が本日のピーク地点で、標高660m。拡大するとこのあたり。この時点でももの内側が筋肉痛気味で、途中、足がつるかと思った瞬間もあったりして、かなり温泉が恋しくなっていました。
GPSのログを見ると高度が急に100m近く変っているので誤差が出たの思ったのですが、GoogleEarthで確認してもだいたい合ってます。
……となると、奥多摩湖周辺で休憩したところから、17kmで130m登坂してるってことか。そりゃ、キツイわけだよ。
立川から、のめこい湯までのGPSのログをプロットするとこんな具合。図中の区間は奥多摩湖からのめこい湯直前のピークです。

でも、実は奥多摩湖直前が激坂だったようで、1kmで登坂80mって嘘だと思いたい。ちなみに、美よしの園で標高200m程度でした。

のめこい湯を16時半すぎに出て、しばらく走るとだんだん日が暮れてきて、奥多摩湖をすぎたあたりで完全に真っ暗。夜になった事と下りっぱなしということで体感温度もかなり低くなっていて、指先が出ている手袋では指先が冷たくなってしまいます。

18時前に奥多摩駅付近で、先行していたNashさんと合流。
私、朝は立川駅まで28kmほど自走してるし、あたりは暗いし、奥多摩駅から輪行するか、それとも青梅までいってしまうか軽く悩んだのですが、拝御さんが帰りがけに釜飯を食べていくとの事で、しかも青梅駅に行く途中に有ると聞き、青梅まで下ることに決定(笑

結局、釜飯のお店は閉まっていたので、夕食は山城屋にてかも鍋に変更となりました。

寒いなかを必死で下ってきた末の、温かい鍋は、もう、最高。
PA149046.jpg
2〜3人前を注文したけれど、4人でもたっぷり食べられる量です。
鴨と野菜のダシが効いたスープで締めはおじやです。食べるのに必死で写真を撮っていないことに気づいたのは、鍋が空になってからだったという(笑
しっかり食べて、一人1600円はかなりお得。満足です。

補給を済ませてから、私は青梅駅で皆様と別れて輪行することにしました。
この時点で21時前。国分寺駅から自走して、途中でさらにラーメンを補給して帰宅したのが23時前。
なんとも楽しくもハードな一日でした。

走行距離:148km
消費熱量:4166kcal
移動平均速度:20.4km/h

2006年10月11日

懐古する [モノ・アート]

私が大学一年生の頃、月刊MdNのデザイナー紹介記事で見てから惹き付けられて止まない九印。
もとい、先日レーベル名が変って9brand
生物学が好きだったからだと思うのですが、生物の進化を根本に、可愛くもヘンテコな作品に、もう、メロメロになって久しいのです。

で、本日届いたメールニュースにて、Webサイトリニューアルのお知らせが乗っていたので早速チェックです。

ぱっと見、今までの赤と白を基調にしたデザインから黒と白へと変っているのですが、それよりもなによりも、過去の作品が紹介されているページが追加されてなんとも感慨深く見てしまう自分がおります。

うちに一番最初に里子に来た、タオル地のコドモサガリの写真とか、未だに冬になると活躍するフリース地の冬毛のコドモサガリ(しかも、うちの子と同じ色!)の写真とか見ているだけでなんだかわくわくできちゃうのが楽しくて仕方ないのです。
しかも、日記は相変わらず九印記というネーミングが残っているところが、なんだか嬉しくて仕方ないんです。
日本人のルーツをたどって、民族性を強く押し出したモンゴワークス(旧、具シリーズ……だったよね。たしか)も見られればなお良しだったのですが、現在押し出しているベクトルと違うのでそれはそれ。

たくさんいるお客さんのうちのたった一人でしか無いし、すべての作品がお気に入りというわけじゃないけれど、それでもやっぱり大好きな九印を、ここでひっそりと応援してみる今日この頃。

2006年10月08日

鎌倉江ノ島ツアー [旅記]

三連休、暇です。

特に予定もないし何となく鎌倉に行ってみたくなったので、土曜日の夜にゃんな人に声をかけてみると快諾。総勢4人で行って参りました。
メンバーは、私、にゃそな人、NUSな人、かおりんな人。大学のマン研つながりですが、一人一人代が違うというレアな組み合わせです。

まずは午前11時、由比ガ浜に集合して鎌倉文学館

芥川龍之介の企画展が開催されておりました。

露出時間 : 1/640秒
レンズF値 : F4.0
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 11:28:18
デジタル化日時 : 2006:10:08 11:28:18
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 9.00(mm)

次は高徳院にて鎌倉大仏
記憶にないので、初めてみたけど意外に小さいのですねー。

露出時間 : 1/400秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 12:37:05
デジタル化日時 : 2006:10:08 12:37:05
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 9.00(mm)

同じく高徳院にて狛犬です。
なかなかいい表情をしているので、思わず一枚。

露出時間 : 1/25秒
レンズF値 : F11.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 12:51:41
デジタル化日時 : 2006:10:08 12:51:41
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 9.00(mm)

この後、ご飯を食べようということになり、海岸に出てみるもレストランはどこも満席。
なので、江ノ島まで移動して、埜庵でランチとカキ氷を堪能することになりました。

長谷駅から江ノ電で鵠沼まで。

そこから歩くこと……何分だろう。ちょっと覚えていないですが、小田急線鵠沼海岸駅付近まで移動して、お目当ての埜庵に到着です。
前回はカキ氷だけだったので、ランチを堪能します。
私はナスとひき肉のカレー。
後味がフルーティーでさわやかなカレーです。


露出時間 : 1/50秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 14:33:38
デジタル化日時 : 2006:10:08 14:33:38
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 9.00(mm)

それから季節限定のミルク杏仁マンゴー。

一口食べると、マンゴーなんです。
どこが杏仁?と思って中を深く掘削してみると、ありました杏仁豆腐!
杏仁豆腐を崩して氷とマンゴーシロップとあわせて食べてもまた良し。
ちょっと味が薄いかな?とも思いましたが、NUSな人が頼んだ練乳をすこし頂いてかけてみると、ちょうど良い感じでいただけました。


露出時間 : 1/50秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 14:59:34
デジタル化日時 : 2006:10:08 14:59:34
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 13.00(mm)

前回、自転車で来たときは店頭に自転車をとめられずに駐輪場においてきたのですが、この日は自転車で来たお客さんが店頭に駐輪してました。

露出時間 : 1/320秒
レンズF値 : F4.0
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 15:26:24
デジタル化日時 : 2006:10:08 15:26:24
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 9.00(mm)

ご飯を食べながら決めた次の目的地は江ノ島水族館。
カレーとカキ氷とプリンでおなかいっぱいになっていたので軽く運動をかねて海岸へ。

空が真っ青。雲ひとつありません。
江ノ島と空のコントラストがはっきりと出ていて、半袖シャツでもよかったくらいでした。

露出時間 : 1/640秒
レンズF値 : F5.0
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 15:41:48
デジタル化日時 : 2006:10:08 15:41:48
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 9.00(mm)

海岸を歩いて、16時前に新江ノ島水族館に到着。17時に閉館とのことですが、せっかく来たので突入です。

到着すると、この日最後のイルカショーがちょうど始まるとのことで、ダッシュでイルカプールへ……行く途中に、サービス精神旺盛なカメがいたので、目線を頂きつつ移動。

露出時間 : 1/200秒
レンズF値 : F2.2
露出制御モード : シャッター速度優先AE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 16:02:33
デジタル化日時 : 2006:10:08 16:02:33
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 17.00(mm)

イルカショーは立ち見で、立ち見の人も多いから人の隙間からかろうじてプールが見えるくらい。
せっかく着たのに写真が取れなくてはあれなので、頭の上にカメラを掲げてファインダーを見ないで数で勝負。
なんとか撮影完了(笑

露出時間 : 1/160秒
レンズF値 : F4.0
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 16:16:45
デジタル化日時 : 2006:10:08 16:16:45
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 17.00(mm)

イルカショーが終わって館内を回っていると

クラゲです。

青い水槽に漂うクラゲが、なんだかミステリアスな綺麗さをかもし出しています。

露出時間 : 1/40秒
レンズF値 : F2.2
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 16:40:36
デジタル化日時 : 2006:10:08 16:40:36
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 9.00(mm)

こちらも綺麗。
半透明の体に光が当たって漂う姿が神秘的に思えました。

露出時間 : 1/15秒
レンズF値 : F2.0
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 16:41:56
デジタル化日時 : 2006:10:08 16:41:56
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 中央重点測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 9.00(mm)

閉館時間の館内放送に追い出されるように水族館を出ると、あたりは夕焼け空でした。

露出時間 : 1/500秒
レンズF値 : F4.0
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 80
Exifバージョン : 0210
オリジナル撮影日時 : 2006:10:08 17:16:26
デジタル化日時 : 2006:10:08 17:16:26
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.0
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 14.00(mm)

初めての鎌倉と、江ノ島アゲインツアー。
江ノ島に渡ることはできなかったですが、それはまた、次の機会にでも。

……なんか、今日の埜庵が引っかかるんだよなぁ。
……と思っていたら、やっぱりDFR.@XRFさんも同じタイミングでいらしていた事が判明(笑
店先の自転車はやっぱりそうでしたか!(笑

カメラ:OLYMPUS E-10
リサイズ:2240x1680px → 700x525px
焦点距離:4倍で35mm相当

2006年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のコメント
最近のトラックバック
最近のエントリー
アーカイブ
toMoさんなう
カテゴリ
リンク
記事の検索