築地四丁目交差点 朝7時前。
拝御さんご一行の築地撮影会+朝食ツアーにご一緒しようと約束の場所にやってきました。
7時に交差点で撮影会、8時に交差点で朝食ツアー、とそんな具合です。
とりあえずは拝御さんのブリヂストンモールトンを探すも見当たらず、かわりにMC-1を持った方が。
(……どっかで見たことのある人(と自転車)なような、そうでないような、でもリクセンカールのデイパックも見たことあるぞ。Nebulaさんかな?Nebulaさんかも。ああ、とりあえず聞いてみよう)
Nebulaさんでした(笑
7時くらいに拝御さんが到着したので、一路築地撮影会へ。
築地が初めてだという私の話を受けて、「じゃぁ是非場内にいかなければ」とそちらに足を運びます。
早朝から一時間(拝御さんは2時間?)自転車で走った後でおなかもすいているので8時まで待てない誘惑に駆られながらも、一路場内へ。
写真はすべて、RICOH GR DIGITAL(35mm換算28mm単焦点)です。
露出時間 : 1/45秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 06:55:06
活気付いた場内にわくわくしながらも、ふと目が行ったところは
半熟卵入りシチュー
露出時間 : 1/40秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 109
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 07:24:57
早速誘惑に負けてます(笑
軽食ならばいいだろうと、喫茶店で上記のシチュー+厚切りバタートースト+サラダ+紅茶で1000円
クリームシチューに半熟のたまごが加わると、濃厚な味わいが!
これは是非自宅でもやってみようっと。
そんなこんなで時間を見ると、8時15分前。
場内を出て、待ち合わせ場所に移動します。
露出時間 : 1/290秒
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 07:44:32
NashさんとKIMIさんに合流して、場外で朝ごはん。
場所は私が決めてよいことになったので、気になってたマグロ丼。
本当はネギトロ丼かブツ丼がよかったのですが、9時半からの限定メニューとのことであきらめました。
露出時間 : 1/32秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 08:19:55
いやいやしかし、マグロがとろけます。朝からなんて贅沢なんでしょう。
食後は場外で撮影会。
買い物もしてます。豆屋さんの威勢のよい声につられてつい、煎り大豆を買ってみたりして。写真徒労と思って忘れちゃったのが悔やまれるところなのですが。
と、Neblaさんが「飲む豆腐があるんですよ」と嬉しそうに話す横で、拝御さんはけっこう酷評。
なので、いってみました飲豆腐(HOT)
モノクロでとったのでわかりにくいかも知れませんが、写真は氷の中に入っているアイス飲豆腐。
GR DIGTALはモノクロモードでも撮影できるので試してみましたら、何とまぁ、良さげじゃぁないですか。Photoshopでモノクロにできるといえばできるのですが、元になるカラー画像が残らないのが、その一瞬を狙った感が強くなって良いのです。って言ってる事わかりにくいですね、自分。
露出時間 : 1/32秒
レンズF値 : F6.3
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 84
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 08:59:43
味の方はと言いますと、たしかに豆腐の味が。豆乳と豆腐って味が少し違いますよね?ね?
濃かったけど普通に美味しかったです。黒蜜を入れると美味しいと店のおにーさん。次回は黒蜜持参で行きましょうか(笑
こちらは場外を歩いているときに、密集している建物の間から空を切り取ってみます。
こういう写真、多いなぁ(苦笑
露出時間 : 1/400秒
レンズF値 : F5.0
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 09:10:26
9時も回り、東京国際自転車展に向かうご一行と別れ、私は一人葛西臨海公園へ。
現地集合現地解散で、11時30分〜12時の間に課長たちと待ち合わせているのです。やることはジュースを飲んで解散(笑
到着すると10時ちょっとすぎ。まだまだ時間はあるので、撮影にGoです。
露出時間 : 1/1000秒
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 10:14:53
歩道の向こうに見える球体は、水族館のテラス?でしょうか。なんだか変。
露出時間 : 1/1000秒
レンズF値 : F5.0
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 10:14:20
なぎさ橋を渡って橋げたのところにやせほそった猫が。
こっちに寄ってきても、あげるものは持ってないよー
露出時間 : 1/217秒
レンズF値 : F7.1
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 10:25:01
会社の人と合流して、12時を回ったのでいざ解散。
ふと木々を見ると、こんな海沿いにも紅葉が降りてきています。秋もそろそろ終わりですね。
露出時間 : 1/320秒
レンズF値 : F4.5
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 12:02:51
お次は、一路東京駅へ。
GR DIGITALを買ったため、それまでお世話になったIXY DIGITALをどうしようかと思っていたところ、妹が使ってくれるとのことで渡した後に秋葉原のヨドバシでGRのストラップを購入。
GRって、ストラップ穴がコンパクトカメラと同じなのですねー。
一眼レフと同じネックストラップが使いたかったのですが、純正のGR DIGITAL用はちょっと……。
かといって、コンパクト用のネックストラップなんて、同じくRICOHのカプリオロゴのネームパッチ付だけだし。
仕方ないので、カプリオ用のストラップを買って、縫いつけてあるネームパッチを取り外す事にしました。純正よりも幅広でカメラっぽかったんだもの。
ともあれ、これで肘にストラップを引っかけてしっかりホールドすることができるようになりました。
ヨドバシを出て秋葉原駅前でダイビルを見上げてみると、なんだか空が曇り模様。午前中は晴天だったのになぁ。
露出時間 : 1/320秒
レンズF値 : F4.5
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 14:40:11
ICI氏に電話をしてみると、暇そうでこれから御徒町に行くとのことで、私も御徒町に。
御徒町一角の立ち飲み屋。ビルと看板がレトロで良い感じです。以前入ったのですが、値段もお手頃で良かったんです。
露出時間 : 1/39秒
レンズF値 : F3.2
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 64
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 15:46:53
合流を待つ間、ODBOXでポラールの心拍計の電池交換をお願いしてきました。来週末には交換が終わるとのこと。
で、ICIな人と合流して刀削麺を食べることになりました。
恥ずかしながら、私、食べるの初めてなんです。
露出時間 : 1/2.5秒
レンズF値 : F3.2
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 16:45:18
食感にボリュームがあって良いですねー。
水餃子とエビとぎんなんの炒め物(写真無し)も注文してみました。
ぎんなんとエビなんて、どっちも久しぶりに食べましたよ。
露出時間 : 1/4秒
レンズF値 : F3.2
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
Exifバージョン : 0221
オリジナル撮影日時 : 2006:11:18 16:47:36
結構満腹。
なんだか盛りだくさんの一日でした。
6時前に家を出たことや、17時には暗くなってきた事もあり、家に着くと21時前だというのが嘘のようでした。
築地で思ったのですが、ごちゃごちゃした風景を28mmで撮るのも楽しいけれど、望遠で風景の一部分を切り取るのも良いかなと。
次はE-10も一緒にもって築地に行ってみたいな。
ああ、でもGRのワイドコンバージョンレンズで21mm相当にもしてみたいなぁ。
そのうち買っちゃおうかなぁ。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.manboutsushinkyoku.com/mt-tb.cgi/496
投稿者 Nash : 2006年11月20日 01:23
シチュー残念・・・・
GR-Dってやはりインパクトありますねぇ、やはり次期候補かな。
刀削麺、それなら是非ヤンルー・ポーモー(羊肉包饅)いってください。中華の枠を越えた旨さ!食べないと一生の損(^^;)
投稿者 toMo@管理人 : 2006年11月20日 07:28
機動性が高くしかもこの描写なので、かなり高得点です。
一生の損ですか(笑 それならば是非食べねば!
2006年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |