まんぼう通信局

2007年05月12日

紀伊ツアー 4日目[旅記]

寒くは無かったのですが、ふと3時くらいに雨の音で目が覚めて、すぐに寝たような記憶がありまして、7時前に目覚めると、見事に雨。このテントを買ってから4年目くらいですが、はじめて雨にあたってしまいました(以前も雨だったけど橋の下でぬれなかった)

かなり気分が滅入り気味だったのですが、雨に負けるのも悔しいので、車で寝ているH氏を起こして荷物を片づけて朝ご飯。

今朝はスパムと野菜の炒め物、と雑炊。

屋根が欲しかったので、道の駅の建物の隅を拝借しました。
道の駅の開店準備が始められていたけど、なんとか邪魔にならない場所を確保です(笑

本日が最終日で、新幹線ですぐに帰れるように荷物をまとめて9時前に出発です。

……それはいいけど、のぼりのお父さんは誰?(笑

で地図帳を見ていると、目的の石舞台古墳の途中にキトラ古墳があるので寄ってみました。

すごくわかりにくいところに案内板が出ていて、その通りに進んでもよく分からないのです。

付近にある建物に近寄ってみると……

……ここですか。
古墳の壁画ははぎ取っての保存が進められ(石室が多湿でカビが生えてしまっているからとの事)、現在は国立飛鳥歴史公園の一部として整備が進められているそうな。

でも、建物の裏にあるような感じなのですが、結局よく分からず仕舞いでした(笑

その後、地図とGPSで迷いながらも無事
石舞台古墳
に到着です。



由来とか知らずに行ったのですが、巨大な岩が積み上げられている様は圧巻でした。

その次は、亀型石像物と酒船石

まずは亀型石像物を、上から。

そして、酒船石。

酒船石を見てから車に戻るあたりで、空が晴れてきました。
で、奈良に向けて出発をしてふと気づくわけです。
車に乗るまでに持っていた折りたたみ傘、どうしたんだろう。

もしやと思い赤信号で車のキャリアを見てみると、見事に傘が引っかかっていました(笑
なくさずにセーフです。

奈良に到着して、まずは五重塔。
まだ雨が上がったばかり。


続いて、東大寺大仏殿へ向けて出発すると、途中の氷室神社に献氷祭の文字が。
……けっきょくよくわからなかったので、行ってみると紙コップに氷を入れたものをもらいました。

で、鹿。
鹿いるよ、鹿。

図書館の看板前の鹿が微動だにせずカメラ目線。
まさに剥製のごとくです。

で、大仏殿行ってきました。
中学のときの修学旅行以来です。

大仏写真は残念ながら手振れしてました。三脚禁止だったのですもの。

時間は13時前くらい。

H氏が奈良漬を買いたいというので、五重塔の裏にあるお土産やに。
と、言うわけで五重塔。

私もここで、会社向けのお土産でみそせんべいと、自分のおやつに葛飴をゲット。
今回の旅は、奈良に来るまでお土産らしいお土産を買っていなかったような気が(笑

さっと奈良を見た後は京都へ向けて出発です。
お昼ごはんを食べていないので、京都で天下一品に行きラーメンでも食べようという話になり、国道24号を北上して京都を目指します。

が、渋滞にはまってしまい、京都周辺到着が16時を回ってしまいました。
新幹線の時刻は17時39分発。
天下一品でラーメンを食べて、そこから京都駅まで移動することを考えると時間が足りません。
仕方ないので、京都駅前まで送ってもらいH氏と別れたのが16時半。
ですが、家に帰るまでが旅行です(笑

そこから、お土産を買うにしろ、出発まで時間があるので、京都駅駅ビル10階のラーメン小路の宝屋でチャーシューメンを食べてみます。

薄切りの肉を煮込んでとろとろにしたチャーシューが美味でした。

帰りの新幹線では、次の新潟旅行の予定を固めるので忙しかったですが(笑、10時30分過ぎには無事自宅に到着。

実は、今回の旅で紀伊半島が日本神話にかかわる地だと知った(というか、忘れていた?)感じでした。
これで、どんな場所か解ったので、次回は予習に古事記を読み直してからリベンジしたいものです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.manboutsushinkyoku.com/mt-tb.cgi/559

コメント




保存しますか?


2007年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
toMoさんなう
カテゴリ
リンク
記事の検索