まんぼう通信局

2009年01月25日

デュアルコントロールレバー化[自転車]

Deoreのデュアルコントロールレバーが届きました。
というわけで、antに装着!

劇的ビフォーアフターですよ。

なんだかすっきりしました。

グリップも標準のスポンジから、このために買ってきたBIKE RIBBONのアレに変更ました。
ついでにブレーキシューを標準のTEKTROからCapreoに変更。納車後三年経ちますが、フロントのブレーキシューを交換したのはこれが初めて。(ブレーキキャリパーはTEKTROのママ)

前からのシルエットもこんな感じから

こんな感じになりました。

さて、すでにお気づきの方も居るかと思われますが、ブラックを注文しちゃったので、左右でレバーの色が違うのですよ。取り付けてから気づいたんだぜ!

それはさておき、

畳んでも、しっかり収まります。
だから、気にしない、気にしない。

ほら、いわゆるひとつのオッドアイみたいな感じですよ。
せっかくなので、グリップの色を左右変えてみようとか思案中。

ちなみに、装着してから自宅→新宿→吉祥寺→自宅と45kmほど走ってみました。

ロード用のデュアルコントロ(略よりも、ブレーキかけながらシフトダウンしやすい感じです。
シフトアップはレバーを上に押し上げるため、ロードのデュ(略のように、シフトアップ用レバーが別に付いている方がやりやすい、かな?(親指で押し上げるための補助レバーが付いているため、それを使えばいいと言う話もある)

最初は信号停止の時にグリップシフトだったころの癖が残りましたが、もう慣れました。
これで、グリップシフトで、ついうっかりシフトアップしちゃう誤操作からもグッバイです。

満 足

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.manboutsushinkyoku.com/mt-tb.cgi/784

コメント

投稿者 忍 : 2009年01月25日 23:42

おー、渋くまとまってるね。

私もCross3200をグリップシフトからシフトレバー化した時は大分快適に感じたよ〜。

投稿者 toMo@管理人 : 2009年01月26日 13:08

グリップシフターは手首を回すので、ブレーキレバーと指の距離が変わっちゃう事と、シフトレバーと比べて力点から作用点までの距離が短いから分が悪いのかも。

それなりにコンパクトになるし、操作が直感的だから、シティサイクル向けには良いと思うんだけどね。

もっと早く交換すれば良かったよ(笑

投稿者 DFR.@XRF : 2009年01月26日 21:43

アッドアイ=ヘテロクロミアとなると、金銀グリップにするということでしょうか?(ぉ

デュアコンとはちと違いますが、XP標準だったSRAMのロケットトリガーはプッシュ-プッシュ型で
親指のみの操作が明快、なかなか使いやすかったです。
次期小径車はバーコンですし、けっこう色んなシフト操作を渡り歩いていますね、私。(^^;ゞ

投稿者 toMo@管理人 : 2009年01月26日 23:00

……オッドアイと言ったものの、通勤中にパンダの絵が脳裏に浮かんで白黒にしようかと思った私がいます(笑

私のシフター歴は
MTBルック車のシフター(プッシュ/プッシュ)
ALTUSのブレーキ一体型シフター(人差し指プル/親指プッシュ)
6500 Ultegra(型番知らなかったので調べました(笑))
microshift DDS-9
Deore ST-M650

使い勝手は
ルック車の何か<<<ALTUS≦DDS-9<Deore/Ultegra
……でしょうか。

使い勝手から言うとデュア(略)がいいなぁ……。
見た目で言うとロード用のデュア(略)か、バーコンが格好いいんですけど(笑

シマノのウェブを見たらAltus無くなってました。びっくり。

投稿者 toMo@管理人 : 2009年01月28日 23:32

よくよく考えたらシルバーを選んでも、ブレーキレバー部分は黒なので、どのみち一緒だったと言う……。
いや、本当にどうでも良いことなのですが。




保存しますか?


2009年01月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
toMoさんなう
カテゴリ
リンク
記事の検索