まんぼう通信局

2010年03月14日

雨野さん飼育記録[手芸]

昨年の夏コミのときに作って、すっかりブログに掲載するのを忘れていたのですが、こんなスポークカード作りました。

twitterのアイコンにしたところ、いろんな所から反響があったので名前をつけてみる。
雨野さん。ニホンアマガエルの自転車便なのです。

で、昨年11月末、twitterに呟いたところ、こんな流れになってしまい、

うっかり創作意欲に火が着いてしまい……

……以下、時系列で追ってみます。

<11月24日 パターンを起こし始める>
手乗りサイズでハサミと紙と両面テープでちょきちょきと。

形が決まった後は、ハサミで展開してスキャナーで読み込み、Illustratorでパターンをトレースしていきます。

<11月28日 大体のパターンが完成したので、生地を買いに行く>
日暮里で良い具合の裏地が無かったので表地のニットだけ買って、吉祥寺のユザワヤでスポンジメッシュを買ってみますた。

ちなみに、最終的にできたパターンはこんな感じ。

<11月30日 型紙作成>
パターンを等寸で印刷して、張り合わせて型紙を作ります。
ガムテープで貼り合わせていましたが、その後100円ショップで買ってきた巾10mmの両面テープが大活躍。

シーチングをで仮縫いをした後に本番の生地を断裁。

<12月02日 生地の断裁と縫製開始ー>


裏地はスポンジメッシュを三重に重ねてなるべく形が崩れないようにしてみます。
ウレタンとか発泡スチロールだと、潰せないし丸洗いできないので、この方法にしました。
コミケで持っていくとき大変なのは嫌なので。

こんな感じで表地と裏地にロックミシンをかけて行って、

本縫いミシンでパーツをくっつけていく感じです。

断裁して、適宜縫ってを繰り返していくので、まずはキモである頭部がこんな感じ

次いで、下あごとおなかー

<12月03日 だんだん成長してくる>
体とか腕とか作って、コンシールファスナー付けて

口はこんな感じ。これが本当のがま口である。

<12月06日 おおむね成長完了>
頭と体と腕はこんな感じで成長完了。

<12月12日 前肢が生えて>
実は、前肢のパターンは悩みに悩んで試作を何度か繰り返してました。
3度目くらいの正直でこんな感じに。

<12月16日 後肢が生えて>
後肢はシューズカバー的にしちゃう感じで。
裏は廃チューブをたたいてみてます。

<12月17日 冬コミに間に合ってしまったという……>
こんな感じ。

冬コミではあいさつに行った知り合いの作家さんの反応がいつもと違い、不気味だと好評でした!
(いや、それは好評じゃないと思われ……

ちゃんと、HENAX the RUNさんで売り子も?したよ!

以下、自分のためのメモ

表地
スムースニット
黒 巾160cm 580円/m 1m (ほとんど使わなかった)
白 巾160cm 580円/m 1m (半分くらい余った)
緑 巾110cm 480円/m 5m (2mくらい余った)

裏地
スポンジメッシュ巾104cm 1800円/m 5.4m 19%引き (1mくらい余った)

口とか腕とかの裏地
メッシュオレンジハギレ巾160cm 4.2m 420円(切り売り価格。ほとんど使わなかった)

#手乗り雨野さんが量産できる量が余ってる……


90番 緑 10000m 100円(ワゴンセール)

本縫いミシン針
DBx1 11番 ニット用

ロックミシン針
オーバーロック DCx1 14番
二重環縫い DMx14 12番

以上、3ヶ月遅れの雨野さん飼育記録でしたー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.manboutsushinkyoku.com/mt-tb.cgi/929

コメント




保存しますか?


2010年03月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ
toMoさんなう
カテゴリ
リンク
記事の検索